テイルズオブファンタジア | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
俺的な点数 | 85 | ||||||||||
クリアは? | Yes | ||||||||||
テイルズオブファンタジア-Wikipedia- | |||||||||||
↓amazonの現在の値段や購入はこちら↓ | |||||||||||
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() | |||||||||||
俺的ゲーム感想 | |||||||||||
今では有名なテイルズシリーズだがこのSFCで出たファンタジアが初のテイルズシリーズなのだ。 当時小5の俺はこのソフトを起動した瞬間にビビった! なぜかと言うとSFCなのにいきなり喋り出すんだよ!?(笑) SFCの技術でボイスが入るのは本当にすごい事だったのだ。今では当たり前だが技名は喋るし、セリフは言うわ で本当に驚いた!そして何よりグラフィックがめっちゃ綺麗な事と戦闘がターン制ではなく自分で操作出来る事に 当時は半端ない技術だと思う。この時の戦闘はターン制が普通だったからね。 しかも音楽鑑賞出来るし(笑) システムも最高な上に舞台も過去、未来と幅広くストーリーも面白いと思いました。 何より技を覚えたら使うのが楽しみで夢中になってレベル上げしてましたよ。次元斬好きです(笑) キャラも濃いキャラ多いし、この楽しさがファンにはたまらないんだろうと思う。 だが一つだけ欠点があった!(SFC版)それは異常なまでのエンカウント!即効敵出るし、 逃げづらいしキレてました(笑) しかもストーリーが途中で訳分からなくなり、知らないうちに隠しダンジョンに入ってしまい、敵倒せなくて ここで一時期挫折しました。 しかし少ししてからプレイ開始したら道を間違ってた事に気づく。 それからは順調に進みクリアに至りました。 今ではリメイクも結構出てるしプレイは若干しやすいかな。 リメイクはキャラも一人追加されボイスも追加され悪かったエンカウントが少し改善されて楽しめるようになってます。 テイルズ製作チームウルフチームが気合入れて作った一発目のテイルズやってみるのも…あると思います(笑) |