ガイア幻想記 | |||
---|---|---|---|
俺的な点数 | 90 | ||
クリアは? | Yes | ||
ガイア幻想記-Wikipedia- | |||
↓amazonの現在の値段や購入はこちら↓ | |||
![]() ![]() | |||
俺的ゲーム感想 | |||
エニックスから出たアクションRPG。 ソウルブレイダーと言うゲームの続編らしいが俺はプレイした事はない。 ただストーリーの関連性は隠しで若干あるだけなのでこのゲームから始めても問題ない。 ストーリーは基本一本道だがこれまた吸い込まれるような展開の楽しさでハマる。 何か仲間(友人)の大切さが分かるゲームだと思います。 それに旅する地名がアンコールワット、ナスカの地上絵、万里の長城、マチュ・ピチュと現実にある地名ばかり! 説明書には現実の写真がついており、小学生だった俺はマジで冒険に行きてー!と本気で思いました。 戦闘は基本アクションなのでアクション苦手な人は難しいかも。 でも何度もプレイすれば絶対クリア出来る難易度。 ストーリー面白いからこれオススメですがリメイクないのが痛いかな… ラストは何か良く分からないけど感動した記憶がある。 グラフィックもSFCにしては綺麗でした。 クリア数日後、友人が赤い宝石一覧をゲーム雑誌の切り抜きか何かを持ってきてくれて 一緒に赤い宝石全部集めて隠しボスを倒して喜びあった事もありました。 本当に良い思い出をくれた大切なゲームです。 お金と時間に余裕があるならプレイしてほしいけど、今更感もあるよね… |