ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドラゴンクエストヒーローズ-Wikipedia- | |||||||||||
俺的な点数 | 75 | ||||||||||
クリアは? | Yes | ||||||||||
↓amazonの現在の値段や購入はこちら↓ | |||||||||||
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() | |||||||||||
俺的ゲーム感想 | |||||||||||
PS4版のレビューになります。 久々のPSでのドラゴンクエスト。 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城として発売された。 ドラクエの外伝、スピンオフとして登場した本作はドラクエ特有のRPGではなく アクションRPGとしての内容となっている。 それも三國無双等で知られている無双シリーズを作っているオメガフォースとのタッグだ。 ドラクエ+無双+若干のRPGを組み合わせた夢のようなゲームである。 どちらかと言うとライトユーザー向けとなっており、子供から大人まで男女問わず手軽に楽しめる。 何より嬉しいのは過去のキャラクターやBGM、当時のドット絵のモンスターグラフィックがそのまま 3Dとして蘇ったのはドラクエファンからするとまさに感激! ドラクエ特有のどこか懐かしく優しい温かい雰囲気がユーザーを楽しませます。 さて内容の方だがさすがドラクエ!安定した作りとなっている。 グラフィックもかなり綺麗で鳥山明のキャラがよく動く喋る!! 無双でよくあるワラワラ感は本作でもキチンと再現されており、敵の軍団の数は最初圧倒される。 PS4版は60フレームでかなり多くの敵が出てきてもフレームレートは安定していて本当に素晴らしい。 主人公は男性と女性を決めて進めるが内容はほぼ一緒で途中専用ムービーがあるがラストは一緒。 一つの拠点を中心にして戦場を選択して進んで行く方式。 拠点では武器やオーブを買う、アクセサリを錬金する、仲間と話したりクエストを受けたり等が中心となる。 戦闘だがこれまた手軽にコンボを決めたり必殺技を撃てたり、誰でも簡単に爽快なアクションが出来ます。 キャラ特有の技が用意されており使うだけで面白い。使用キャラは4人で自分で好きなキャラに変更出来る。 必殺技で敵が吹っ飛ぶ吹っ飛ぶ(笑)敵の大群の中を超必殺技で倒すのはかなり気持ち良い。 敵を倒したらレベルが上がって能力強化や必殺技を覚えたりとRPG要素もあるのでレベル上げが楽しいです。 他にモンスターを仲間に出来る事も出来て、敵を倒してコインを取り使うとその戦闘中一度だけ使う事が出来る。 残念ながら仲間にしてずっと使ったり鍛えたりは出来ない、 大型のボスとの戦いや拠点を防衛しながらの戦闘など、うまく作られてるなーと思った。 ストーリーも普通にRPG一本分の長さのものが用意されていてすぐにクリア出来るものではないし、 BGMも過去の名曲のアレンジなので文句なし!! ライトユーザー向けなのでやりがいがないという人用にクリア後は高難易度のクエストやボスが用意されていて、 やりがいがあります!! 以上になりますがここで僕が気になったところをいくつか… ・ストーリーが子供向け。 小学校低学年でも遊べる作りなのでしょうがないかな。 ・戦闘が終わると強制的に拠点に戻される。 ストーリーはともかくフリーで戦う時はもう一度ダンジョン選択から選べるようにして欲しかった。 後、地味にリトライ機能欲しかったですね。 ・戦闘のクリア内容が敵の全滅と防衛しかない。 これも子供向けだからしょうがないのかな…複雑だと難しいからね。 一応防衛は少し頭を使うが他の無双に比べ戦略性が低い。 これによりひたすら敵をぶっ倒すだけのゲームとなってしまった。 ・必殺技やアクションコマンドが少ない。 他の無双はレベルあがるとコマンド技が増える楽しみがあったのにこれはない。 キャラが少ない分、必殺技もせめて選択出来るぐらいは欲しかったな… 後、後半は必殺技ぶっぱゲーになり、MP0の場合のみコマンド技を使う感じになってしまいます。 ・キャラが少ない。モンスター鍛えたい。 これ思ったのは僕だけじゃないはずだ!(笑)続編に期待です。 ・行ける場所が少ない。 一応ガッツリは遊べるんですがやはりステージや戦闘内容の少なさに物足りなさが出てきます。 せめてもう少しマップが広くて戦闘内容も豊富にして欲しかった。 子供向けとはいってもちょっとシンプル過ぎたかな。 ・超必殺技がカット出来ない。 OPTIONボタン押したら少し短めのシンプル版もあれば良かった。 そんな感じです。 でも作品としては丁寧でドラクエが好きな人は買って損はないと思います! 何よりも2が出るとしたらパワーアップしてそうで楽しみですね! |