MAZDA MPV エアロリミックス 2WD

MPVには時計がない

純正のカーオーディオをつければ液晶の時計がつきますが、NAVをつけているので、NAVの画面の時計しかありません。
こんなの運転手でも見にくいです。
後付を考えました。どうせ後付をするなら、電波時計がいいと思いました。また、イルミネーションより電源を取ってバックライトつきと考えましたが、該当する機種がありません。電波時計かイルミネーションどちらをとるか・・・

いろいろショップを回っていると、電波時計でACCよりイルミの電源を取ってセンサーで明るさを感知して照明をつけるものがありました。メーカーページ

取り付けは、簡単で附属のステイを適当に両面テープで貼り付けるだけです。


感想
電波は便利です。全く狂わない。(あたりまえ)
照明の色が[ブルーLED]とかいていたのに、「むらさき」です。妻には「趣味わる〜」といわれました。

DIY TOPに戻る