'0612← ・→'0610

20061129 難しい
■来月12/11にソフトバンクより『Riviera 〜約束の地リヴィエラ〜 公式コンプリートガイド+イラストレーション』が発売になります。 →
今回はサイズもB5(ジャンプなどと同じサイズ)と大きく、攻略本としても完全版を目指すとの事で記事にも かなり力が入っているそうです。 コメントも伊藤さんとの対談形式インタビューを編集の方に書き興して 頂いているのでいつもとちょっと毛色が違っている感じで。 絵の方は、私が担当した分のほぼ全て(流石にPSP版グッズイラストなどは 入ってないですが)をラフと併せて掲載して頂いてます。 普段仕事ラフは表に出ないので気恥しい気持ちもあるのですが よろしければ発売の際には見てやって下さい。

ラフといえば没ラフも何点か現存していたものは載せて頂いているのですがそのほとんどが告死天使絡みなのが自分の事ながら 面白かったです。 特にレダは、キャラ性が特殊で難しい+理想が高すぎるのか提出しないまま没にしたラフ分も含めると毎回他キャラの倍以上の 時間がかかっています。 因みにこれ→は 今発売中の電撃PS上の携帯壁紙プレゼント企画用に描いたものの没バージョン部分リサイクル。 攻略本表紙と被りすぎるので自主的に没にしてみました。 基本的にサイトには仕事関係絵は載せない方針ですがたまには、という事で。 因みにスティングさんの許可は頂いてますのでご安心ください。

近況は、一言で言えば年末進行真最中です。 多分この状態が年度末まで続くと思いますが毎年のことなのでもう割り切るべきかも…と 数年前から思ったり口に出したりしているのですがこれがなかなか。理性では解っていても難しいです。

20061122 発売日
本日PSPソフト『Riviera〜約束の地リヴィエラ』が発売になりました。 特典として初回版全てにWS版設定イラストからイベント画、コメントなど 盛り沢山の「デザイナーズワークス」も付いてきます。 どうぞよろしくお願いします。
そういう私も実はまだ製品が手元になくて見れてないのですが、でも楽しみです。

20061114 サイト8周年
ありがとうございます。 こうして数えてみると長いなあとしみじみしてしまいます。 これからも頑張りますのでどうぞよろしく お願いします。
トップ絵は色を塗ってからイラストページにも置きたいと思います。 ただ今の状況から考えると今年中に塗れる自信が全く無いのが困りどころ。

20061110 テンションの差
■本日発売の『電撃PlayStation vol.371』付録『電撃4コマ vol.31』の表紙を描かせて頂いてます。 本誌の方でもPSP版リヴィエラ紹介ページにて プレゼント企画描き下し携帯画像などを描かせて頂いてます。 どうぞよろしくお願いします。

ところで電撃4コマといえば先日のリヴィエラインタビューの帰りに質問?をされたのですが、巻末のコメントは私本人ではなく 担当の方が書かれたものです。 多分他の方のも全部。 私は雑誌での近況報告一つ書くのにも妙に時間がかかる上テンションが5倍位 低い、実につつがない文しか書けないのでコメントを全部分、しかも毎回書かれてる担当さんはすごいと思います。 それを考え出すと読者投稿ハガキへのコメント担当の方の量とかさぞかし物凄いのだろうなあと…お疲れ様です。

20061108 発売日まであと二週間
■リヴィエラPSP版の発売に伴ってリヴィエラキャラのカレンダーディスク+フィルムが発売されます。 →  ディスクのイラストは全7種類描き下してます。 透明ディスク印刷の変わった構成という事で、 私も完成品を見せて頂けるのが今から楽しみです。
その他に、11/14よりインターネットラジオ『エレンディア放送局 リヴィエラジオ』が始まります。 → パーソナリティはエクセル役の釘宮理恵さんとルゥリ役の今野宏美さんです。 こちらもどうぞよろしくお願いします。

こちらの個人的状況は…ちょっとバタバタとぐったりの往復で必要連絡さえ完璧にはままならない状況です。 すみません…。 でもそれぞれの担当の方には申し訳ない位によくして頂けてますので頑張りたい気持ちだけは十分です。 こういう作業は気力が尽きるのが一番怖いので (ほぼ同率一位で体力尽きも怖いですが)その点は大丈夫です。

20061106 一番好きな料理
今日は夕方から打合せで、そしてその後楽しい話を聞かせて頂きつつ美味しいご飯も頂きました。 ごちそうさまでした、楽しかったです! 私は自他共に認める 「食べ物に釣られる」系なのでこの美味しさの分も余計に頑張ろうと思います。 こういう単純な幸せを感じられるのは実に幸せな事だと思います。

そしてその食事中に「一番好きな料理は何ですか?」と聞かれたのですが…全ジャンルの中から一つというとかなり難しいです。 とりあえずその場では苦し紛れ的に「パイ包みシチュー」と応えたのですが帰りの電車の中でじっくり考えてみた結果出た答えは 「美味しいパン」でした。 料理じゃないと言われそうな気もしますが好きなものは好きな訳で。

20061104 続きをお楽しみに
■中経出版より刊行の問題集シリーズ新刊『大学入試 生物I・II[考察問題]の点数が面白いほど取れる問題演習』のカバーイラストを描かせて頂いています。 先に発売されました知識編とは少し雰囲気が違っていて「100文字以内で述べなさい」というような問題に向けられた内容になっています。 生物選択の方はよろしければ合わせてご覧になって下さい。

先日買い物用事があって横浜までちょっと出たついでにヨドバシに行き、 『逆転裁判4』の体験版をダウンロードしてきました。 DSステーションのダウンロードサービスを利用するのは今回が初めてだったのですが子供が試遊台に齧りついてるその端っこからも 通信できるのが便利でいいなと。 そして肝心の体験版ですがナルホドくんは話に聞いていた通りうらぶれてて格好よかったですが(笑) まだまだこれから…という所で終わっちゃってショック。 最近の体験版って丸々一面遊べる事が多かったので今回もそうだと思い込んでたので。 てか続きが気になるのですがー。 発売日は何時ですか?明日?(※実際は来年春らしいです)





'0612← ・→'0610
TOP