以下の、 オープニング前セリフ 、 オープニング中-前セリフ 、 オープニング中-後セリフ 、 オープニング後セリフ を各々1つずつピックアップし、組み合わしたものがセリフになる。
・・・は、本題の内容を端折る意味を表す
一番多く使われたセリフ
次に多く使われたセリフ
パターン |
前セリフ |
---|---|
1 |
高校生探偵工藤新一はある組織に毒薬を飲まされ 身体が縮んで江戸川コナンになっちゃった。 |
2 |
俺は工藤新一。全国的に有名な高校生名探偵さ! ところが、謎の組織に薬を飲まされ江戸川コナンになっちゃった。 |
3 |
俺の名は工藤新一。数々の事件を解決してきた高校生名探偵さ! |
4 |
俺の名は工藤新一。ちょっと前までは全国的に有名な高校生名探偵さ! ところが、ある組織に毒薬を飲まされて江戸川コナンになっちゃった。 |
5 |
俺の名は工藤新一。難事件をいくつも解いた高校生の名探偵。しかし ある時謎の組織に薬を飲まされ身体が縮んで江戸川コナンになっちゃった。 |
6 |
僕の名前は江戸川コナン。高校生の新一が薬を飲まされ小さくされた。 |
7 |
僕の名前は江戸川コナン。高校生の新一が薬を飲まされ身体が縮んだ。 |
8 |
僕の名前は江戸川コナン。高校生の新一が謎の組織に小さくされた。 |
パターン |
中-前セリフ |
---|---|
1 |
見た目は小さい小学生。だけど推理は負けないぞ! |
2 |
けれども頭脳は名探偵! |
3 |
新一とコナンが同一人物だと組織に知られたら周りのみんなに危害が及ぶ! |
4 |
新一とコナンが同一人物と組織に知れたら周りのみんなに危害が及ぶ! |
5 |
新一とコナンが同一人物と知れたら周りのみんなに危害が及ぶ! |
6 |
新一とコナンが同じ男だと組織に知れたら周りのみんなに危害が及ぶ! |
7 |
小さくったって頭脳は同じ! |
8 |
小さくったって頭脳は同じ。正体隠して名推理! |
9 |
小さくったって頭脳は同じ。迷宮なしの名探偵! |
10 |
小さくったって構わない。頭脳は元の名探偵! |
11 |
小さくったって構わない。頭は17歳の名探偵! |
12 |
小さくったって構わない。頭は元の名探偵! |
パターン |
中-後セリフ |
---|---|
1 |
大人もドキドキ。事件をすっきり解決さ! |
2 |
大人もドキドキ難事件。今日もすっきり解決さ! |
3 |
ほんとの謎解き見せてやる! |
4 |
頭を抱える難事件。謎解き推理も完璧さ! |
5 |
視点の変わった推理を使ってどんな事件も解決さ! |
6 |
大人に負けずに事件を解決! |
7 |
お待たせしました!今日のコナンは・・・ |
8 |
お待たせしました前後編。 |
9 |
事実を知るのは阿笠博士だけ! |
10 |
事実を知るのは阿笠博士ただ1人。 |
11 |
[本題端折り] |
12 |
今日の舞台は・・・。 |
13 |
今日の事件は・・・。 |
14 |
今日の「胸ドキ」最後です。 |
パターン |
後セリフ |
---|---|
1 |
どんな事件が起きたって、真実はいつも1つ! |
2 |
どんな事件でも、真実はいつも1つ! |
3 |
どんな事件も、真実はいつも1つ! |
4 |
物の見方や発想を変えて、真実はいつも1つ! |
5 |
みんなをうまくだましても、真実はいつも1つ! |
6 |
どんなに夜にまぎれても、真実はいつも1つ! |
7 |
壊れそうな幸せ支えて、真実はいつも1つ! |
8 |
どんなに役者が演じても、真実はいつも1つ! |
9 |
船の中は広いけど、真実はいつも1つ! |
10 |
大人のおっちゃんはだませても、真実はいつも1つ! |
11 |
証拠は水に潜っても、真実はいつも1つ! |
12 |
犬は何も言わないけれど、真実はいつも1つ! |
13 |
昔の絆は壊れても真実はいつも1つ! |
14 |
正体隠して今日も、真実は1つ! |
15 |
・・・に隠れても、真実はいつも1つ! |
16 |
番組初の前後編。前編で犯人がわかるかな?真実はいつも1つ! |
17 |
これから流れるテーマ曲、映像見ながら事件のおさらい。 |
18 |
「胸はドキドキ」聴きながら、前編きれいにおさらいだ! |
19 |
事件に胸をドキドキさせて、真実はいつも1つ! |