2000年 10月

曜日対抗 いいとも選手権


10月2日〜10月6日

・グルグル100mリレー

・5人参加

・円周5mの超ミニトラックを1人4周で20m走る。

・5人で合計100mを何秒で走れるかを競うゲーム。

・バトンパスでアンカーにタスキをかけ挑戦。

-------------------------------------------

10月9日〜10月13日

・ワルティンブランコ

・参加人数5人

・1人ずつ交互にブランコに乗り、目の前の風船を割るゲーム。

・靴の裏に画鋲をつけておく。

・5人の割った風船の合計を競う。

------------------------------------------

10月16日〜10月20日

・スポーツの秋
紅白1バウンド玉入れ

・抽選BOXより赤か白のボールをひく。

・ひいたボールの色を言ってから、同じ色のカゴ(おしりは赤・頭の上は白)に
ボールを1バウンドさせてから入れる。

・1分間に何個いれれるかを競う。

・人数制限なし

・2人目以降の人は、前の人がやってる間にBOXからボールをひいておく。

・違う色のカゴに入ったボールは無効。

--------------------------------------------

10月23日〜10月27日

・駅伝シリーズ到来
ゴムくぐりたすきリレー

・タモリ人形の付いたタスキをリレーするゲーム。

・ゴムで作られたタスキ(直径25cm程度)に体をくぐらせて
ゴムの道を順々にタモリ人形を走らせていきます。

・ゴムに引っ張られて丸太から落ちた場合、1回につき
プラス3秒のペナルティ。

・5人参加。最後の人の体を抜けるまでのタイムを競います。

 

--------------------------------------------

10月30日〜11月3日

・世にも微妙な物はかり

・綿を1人ずつ運び、最後の合計が7Kgになる様にする。

・5人参加

・1人1回ずつ運び、ケースに入れ、スイッチを押す。

・スイッチを押すと重さが表示される。

・5人目が終わったところで最も7Kgに近いチームが優勝。

・7Kgをこえてしまったら、次の人は7Kgに近づけるよう綿を減らすことも可。

・制限時間1分30秒。

 


このページはテストページなのでこのページへのリンクを禁止します。


前月へ