2008/8/17
 新しいルーターを買ったちょっと後に、今度はネット接続に使用していたノートパソコンが壊れました。正確に言うと今回壊れたのはACアダプタで、PC本体はずいぶん前から壊れ気味。
 ずいぶん古い機種なのでメーカー直販にもその型番のアダプタがありませんでした。バッテリーが切れたところで使用不可に。
 PC本体はDVDドライブが壊れているし、OS不調だし、アダプタ壊れて電源入らないし…、と救いようがないので、使えるACアダプタを探し回るより、「新しいノートパソコンを買おう」ということになりました。

 そんな訳で、わが家に新しいノートPCがやって来ました〜。
 今度のPCは黒くてシックで頑張り屋。もちろんOSは…………VISTAなんですけど…………。こればっかりはどうにもなりませんでした。
 とはいえ、ネット接続にしか利用しないのでビスタでも特に問題はありません。なんか見づらい、という以外には。まだ使い始めたばかりなので、ビスタの良い所も悪い所もさっぱりわかりません。なんか見づらい、という以外には。

 まぁ、OSがVISTAなどというのは些細な問題で、目下のところ最大の問題なのはこのPCがあまりにも頑張り屋なので、3Dのネットゲームがサクサク動くということです。これは本当に大問題(笑)
●戻る●