「はぁーっ・・・。」
ショーウィンドウを見つめ、ため息をついてる男がいた。
髭である。
「んあー・・・50万か・・・。」
高価な代物らしい。
「ほしいなぁ・・・。」
髭に金が無いわけではない。
「でも・・・晴香に殺されるだろうな・・・。」
ただ、自由になる金が無いのだ。
髭は恐妻家であった。
髭は校長室に呼び出された。
「髭君。」
「あー、校長。何でしょう。」
校長は髭のことを名前では呼ばない。
「君に折り入って頼みがあるのだが・・・。」
「はあ。」
校長は話しづらそうである。
「・・・実は今度やっかいな転校生が来るんだ・・・で、君のクラスで面倒を見て欲しいんだが・・・。」
校長はそう言って机の上に問題の転校生の資料を置いた。
髭はその資料を手に取り読み始めた。
七瀬留美。
写真を見る限りではなかなかかわいい子だ。
だが、資料に目を通していくうちに、髭の表情が凍りついていく。
「こ、校長・・・この生徒は私ではちょっと・・・。」
いったい何が書かれているのだろうか。
「それは承知の上だ。何とか頼む。」
「いや、しかし・・・。」
「特別ボーナスも考えている。」
ぴくっ。
資料を机に置こうとした髭の手が止まる。
「・・・ボーナス?」
「むろん他にも頑張って貰うが・・・50万ぐらいなら私が何とかしよう。」
「校長っ!私には生徒を見捨てる事など出来ません!任せて下さい!」
「そ、そうか。では、よろしく頼む。」
「はいっ!何でも言いつけて下さい!」
「あ、ああ・・・・・。」
こうして髭の受難の日々ははじまったのである。
−−−−− 感想 −−−−−
>白川鮎さん
最後の瑞佳の「ニヤリ」がいいですね。(笑)
いや、感想だけでもいいじゃないでしょうか。オレも、ずっと、感想書きたかったんですが・・・ネタがないっ!(涙)
>火消しの風さん
No.5で終わりじゃなかったんですね。
この後は、住井と一緒に「3バカトリオ」を結成してもらいたいものです。(シュン君は火消し役。)
>瑞希龍星さん
住井はハイパワーですよね。(笑)
>天ノ月絃姫さん
緑色の液体って・・・わさびだったんですか。(汗)
寿司屋で「おちゃん、大トロさびぬきで頼む!」とかいうと『邪道なの』とか言われそうですね。
>ここにあるよ?さん
いきなり100点ですね。
やはり、詩子の活躍のお陰か。(笑)
>いけだものさん
ただの慈善事業は怪しすぎーーーっ!(爆)
でも、5人も・・・。(汗)
>藤井勇気さん
「いつもありがとう」
うおーーーっ!繭母ーーーっ!
繭も繭母もいいです。
「ONE日本昔話」
面白いですっ!桃太郎側強すぎっ!まさに鬼のような強さですね。(笑)
次は「鶴の恩返し」?
>スライムさん
第一話でいきなり「さらば」ですか。(笑)
瑞佳・・・かねづるって・・・すかっり染まちゃって。(笑)
>11番目の猫さん
うぐっ・・・いいですね・・・泣けます・・・って看護婦なぜ茜っ!(爆)
いや、でもマジでこれいいですね。(茜も。)小説もこのぐらい欲しかったですね。
>しーどりーふさん
髭スペシャルWEEK!!(爆)
って、うわあーーーーっ!仕事行かなくちゃーーーーっ!遅刻ぅーーーっ!
夕べは重かったんで、6時起きしたのが敗因かっ?
他の方々も読ませて頂いてます!みんなすごいです。感想かけなくてすみません!