こんにちは。
やっとテストが終りました☆
難しかった....。
そしてもうすぐ夏休み!
皆さんは夏休みの予定立てましたか!?
私は、これが高校生活最後の
夏休みになってしまいます(・_・、)"
去年の夏はデビューに向けて
ボストンでレコーディングを行ってました。
一年たつのって本当に早いですね。
私のデビューのきっかけは、
なんと中学2年生の頃なんです。
真剣にシンガーになりたい!
と思い始めた頃、
Beingの設立者である長戸大幸さん
(両親が親しかった)にお会いしたんですが、
当時まだ中学生だったので
「高校生になったらデビューを考えようよ。
それまで、今は英語やもっと
いろんな勉強をたくさんしてデモテープも
たくさん作っておくといいよ。」
というアドバイスを受け
高校生になると今のレコード会社
GIZA Studioのスタッフの方を
紹介してもらったんです。
それから、自分で頑張って作り続けていた
デモテープをGIZA Studioのスタッフの方に
送っていたところ....。
そこから先は皆さんご存じの通り!
“Baby I Like”の全米リリース、そして
“Love,Day After Tomorrow”と続くのですが。
“Baby I Like”は全米リリース予定なんて
全然なく、YOKO Black.Stoneさんの
カヴァーをする事に決まった時に
「せっかくだから本場でRECしよう!」
とスタッフから意見が出て、
今のディレクターの西室さんが以前働いていた、
ボストンのサイバーサウンドでRECを
行う事になったんです。
そのREC中、たまたま、スタジオに来てた他の
ミュージシャンの人達が“Baby I Like”を聴いて、
アメリカでリリースすればいいのに!
とすすめられてリリースする事になったのですが、
嬉しさよりも驚いた!でも、
せっかくのチャンスなので、
これからもインターナショナルに
何かできるといいなって思っています。
やっぱり、ボストンでのレコーディング中に
学んだものは、とてもプラスになったと思う。
「音楽は楽しんで創らなきゃいけないよ」
というペリーさん達の言葉は今でも印象に
残っています。さて、今年の夏休みは、
どうなるのかな!?
I can't wait!それでは See you soon.....(^-^)
Bye-bye!