●LV-16
Isuzu Bellett 1300 商用車系のリリースが続いた後で、久々の乗用車として登場したのは、再びいすゞベレットでした。しかもLV−10/LV−11と同じ1500DXと1300の組み合わせです。しかし、前回は初期型を中心としたモデル設定であったのに対し、今回の1300は、ヘッドライトが4灯化されメッシュグリルを採用した1966年式をモデル化。そして1500DXは、角型2灯となった1967年式をモデル化しています。この角型2灯ヘッドライトは当初、1966年に登場した「Bタイプ」というリアサスをリジッド化した廉価版に採用され、その後、1967年のマイナーチェンジを機に、デラックス系にも拡大採用されたものです。 いずれも4ドアセダンで、前回と共通のボディを使用したものと思われますが、フロントグリルはもちろん、リアコンビ、バンパーのオーバーライダーまで細かくモディファイが施されており、十分なコダワリが感じられるものです。デラックスに施されたサイドモール(塗装)が、ダーク系のボディカラーと相俟って、ベレットの特徴あるボディラインをぐっと引き締めています。 1300は白ボディ、1500DXは紺ボディで9月末に発売されました。 |
||
![]() |
||
LV-16a . 白 | ||
2005.10.1購入 | ||
●LV-17 Isuzu Bellett 1500 Deluxe |
||
![]() |
||
LV-17a. 紺 | ||
2005.10.1購入 |