TOYOTA 89C−V/90C−V/91C−VP

 それまで非力な2000ccターボエンジンの88C−Vで戦ってきたトヨタは、満を持して89年に3.2リッターツインターボエンジン(R32V)を搭載した89C−Vをデビューさせ、一躍ニッサンと並んで打倒ポルシェの旗頭としてJSPCの主役の座に踊り出ることになった。事実、89年最終戦・富士と90年開幕戦・富士を2戦連続で制し、「国産マシンの時代」の到来を印象付けたのがこのTOYOTA勢だった。翌年の90C−Vではシーズン途中から3.6リッターのR36Vに換装、ル・マンでも6位に入賞した。
 そして91年、第2戦から投入した91C−VはトヨタのCカーの最終ウェポンとして高いポテンシャルを発揮し、最終戦までもつれ込む激しいチャンピオン争いを演じたが、残念ながら僅差でシリーズ優勝を逃した。シーズンを通じてその「速さ」は十分に見せたが、決勝でのマイナートラブルに泣かされた分、僅かにニッサンの後塵を拝することになった感じである。激しいポールポジション争いではしばしばニッサンを上回る結果を残している。
 
 トヨタのチーム体制としては、まずはワークスたるチームTOM’Sが2台をエントリー。そしてもう1台、プライベーターのチーム・サードが参戦していた。ともに統一されたカラーリングを採用し、ときには識別が困難な場合もあるほど。セミワークス待遇のサードの実力は高く、PP獲得はもちろん、90年最終戦では堂々の優勝を飾っている。ドライバーは、トムスのエース36号車に関谷正徳/小河等、37(38)号車にはG.リース/E.エルグ、サードは長坂尚樹/R.ラッツェンバーガーと、いずれも経験豊富なドライバー達を揃えていた。


<89C-V (TOYOTA TEAM TOM'S)>
 

<89C-V TENORAS TOYOTA SARD RACING TEAM> 


<90C-V (TOYOTA TEAM TOM'S)>
  

<90C-V (TOYOTA TEAM SARD)>



<91C-V (TOYOTA TEAM TOM'S)>
  

<91C-V (TOYOTA TEAM SARD)>

 

 

【お断り】
本ページの掲載画像は、下記より引用させて頂きました
◆JSPC大会パンフレット◆