マツダ車のいた風景

Hawaii  ( 2002.12 )

 


 このコーナーの先頭は、2002年に行ったハワイでの光景です。

 じつはこれが私にとって初の海外旅行で、初日にホノルル国際空港からバスで移動を始めた途端、日本とアメリカの道路事情の違いに驚かされると同時に、行き交うクルマたちのバラエティの豊かさ(スタイル・国籍・年式・程度)に心底感動したのでした。それ以来、外出するたびに私の視線は路上のあらゆる車両へ釘付けに・・・。

 そんな中でやはり目に付いたのは、新旧入り混じってハワイの街を走り回る
日本車達でした。なかでもマツダ車の登場する機会は日本よりも遥かに多く(?)、大のマツダファンとしては終始ゴキゲンでした。そのうちにただ見るだけでは飽き足らず、必死にカメラを向けるようになっていました。
 下の作品は、オアフ島やハワイ島の観光地やショッピングセンターの広大な駐車場をはじめとして、オプショナルツアーの観光バスの車窓や、ホノルル市街を巡回するトロリーの車窓から、寸暇を惜しんでマツダ車の撮影活動に励んだものです。

 今回のハワイ滞在は5日間でしたが、ホントにこの写真の何十倍もの数のマツダ車と遭遇したんですよ!!




626 (Capella)

RX-7

Miata (Roadster)

Protege (Familia)

Protege (Familia)

Miata (Roadster)

Tribute

626

B-Truck

626 (Capella C2)

MPV

RX-7

MPV

MPV

Millenia (Eunos800)

Pretege (Familia)

B-Truck

626 (Cronos)