|
Car Introduction |
![]() |
Major Equipments |
My Impression (Test Drive at Yamaguchi Mazda Toyuyama in
June 2002 ) 5月20日の発売日を前に、早くから「Zoom−Zoom」の音楽とともに大胆なティザーCMを打ち、すでに各ディーラーでその姿を拝むことができたアテンザですが、試乗待ち時間の長い土・日の展示会を避けて、こっそり平日にドライブしてきました。(^^♪ |
今回試乗したのはアテンザセダンの「23Eラグジュアリーパッケージ」。2.3Lエンジンを搭載する23Eをベースに、DVDナビや16インチアルミホイールなどの装備を標準装着とした最上級グレードで、内装色はベージュの専用色となります。 |
![]() ![]() |
![]() |
個人的にMPVやトリビュートでも好印象だった明るいベージュ色の内装ですが、ミディアムクラスのセダンにもうまく採り入れられており、なかなかの雰囲気(=上質感)を醸し出しています。とかく色が明るいと全体がプラスティッキーに映りがちですが、2.3L車に標準装着されている本革巻き仕様のステアリングやシフトノブがうまくその辺をフォローしていると思います。惜しむらくはシート表面の起毛の質感がイマイチで、いっそのこと本革シートにした方が「ラグジュアリー」というグレード名には合っているかもしれません。 |
![]() アテンザでは安全装備も一気に充実し、リアの中央席にもELR3点式シートベルトや可動式ヘッドレストが装備され、カーテンエアバック&サイドエアバックもセダンのほとんどのグレードに標準となっています。(20Fのみメーカーオプション設定) |
![]() ![]() |
|
◆Nukupeeの総合評価◆ (アテンザセダン・23E−L) |
|
私のお気に入り度 | ★★★★★★★☆☆☆ (10点中7点) |
私だったらこうする | ●黒い内装色に本革シートや電動シートを奢った 高級感のあるグレードを追加する ●23Eラグジュアリーパッケージでもグレーの内装色を 選択可能にする |
Major Spec <’02年式 アテンザ セダン 23E ラグジュアリーパッケージ> |
|
全 長 | 4670mm |
全 幅 | 1780mm |
全 高 | 1430mm |
ホイールベース | 2675mm |
車両重量 | 1340kg |
最小回転半径 | 5.4m |
10・15モード燃費 | 11.6km/L |
エンジン形式 | L3−VE型 |
エンジン種類 | 水冷直列4気筒DOHC16バルブ |
内径×行程 | 87.5×94.0mm |
排気量 | 2260cc |
圧縮比 | 10.6 |
最大出力 | 131kW(178ps)/6500rpm |
最大トルク | 215kN(21.9kg‐m)/4000rpm |
燃料およびタンク容量 | 無鉛プレミアム・60L |
懸架方式(前/後) | ダブルウィッシュボーン式/マルチリンク式 |
スタビライザー | トーションバー式(前後) |
主ブレーキ形式(前) | ベンチレーテッドディスク |
主ブレーキ形式(後) | ディスク |
タイヤ | 205/55R16 89V |
車両本体価格 |
236万円〜 |