「WW2」過去ログ・その6
(2000/08/24/〜2000/09/18)
最初の記事へジャンプ!
ちょっと調べてきました(謎) 投稿者:Koji 投稿日: 9月18日(月)17時58分40秒
来月は15日にFISCO、29日にはSUGOで最終戦のようですね。
次なる決戦の場は? 投稿者:Koji 投稿日: 9月18日(月)17時52分42秒
FISCOでしたっけ?>S耐
月末はMINEのGT選手権も有るし、忙しいですな。
#自分は行けないけど・・・。>GT
おぉ! 投稿者:Koji@にわかレースファン 投稿日: 9月18日(月)17時49分24秒
>BPビスコガンマRX−7がクラス優勝し、ついにランキングTOPに浮上!
素晴らしい!
ALGO研究所の前奏曲なんか蹴散らせい!(ぉ
そうです 投稿者:nukupee 投稿日: 9月18日(月)08時49分56秒
BPビスコガンマRX−7がクラス優勝し、ついにランキングTOPに浮上!
#といっても2位のプレリュードとは1ポイント差ですっ(@_@。
S耐・もてぎ 投稿者:Koji 投稿日: 9月18日(月)08時47分22秒
ビスコガンマ号がクラス優勝したみたいですね(^^)
第3弾ステッカーSPEC 投稿者:Nukupee 投稿日: 9月17日(日)23時17分09秒
さて、そろそろ第3弾WW2ステッカーの作成検討に入りたいと思います。(^^)
たしか先日の一周年MTGでは、第3弾は従来通りのサイズ&特大版の2通りを作成する
という決論でしたよね。そのうち特大版に関しては、作成可能なMAXサイズ(&MIN
サイズ)について田中極楽堂さまに相談してみます。
従来サイズ(第2弾)に関して色や枚数のリクエストがあればZEHI!
#とくになければ前回と同じく3色×10枚ずつにしようと思ってますが…
?? 投稿者:jan 投稿日: 9月17日(日)12時33分25秒
>近々スペシャルなゲストさんから書き込みが有るかもしれません(激謎)
最近、某広●大学で教鞭をとっている●原さんとか?(爆)
おっ(^^) 投稿者:Nukupee 投稿日: 9月17日(日)12時20分11秒
>近々スペシャルなゲストさんから書き込みが有るかもしれません(激謎)
こりゃあ楽しみですねぇ〜。ワクワク…。
#それにしても一番上の広告目障りだな〜〜〜(笑)
…でもホントに皆さん、WW2な話題などありましたら(なくても)
気軽にココに書き込んでくださいね。よろしくお願いいたします!
S耐予選結果・3クラス 投稿者:Nukupee 投稿日: 9月17日(日)10時01分07秒
もてぎでは予想通り、RX−7が予選1〜3位を占めました。\(^o^)/
決勝でもこの調子でポイントランキングTOPのアルゴを表彰台圏外に追いやれれば、
3クラスのポイント上位はいっそう熾烈なチャンピオン争いに突入しそうです。
天候不順が心配ですが、良いリザルトを期待しましょう!
総合10位 BPビスコガンマRX-7 2'10"165 65pts
総合11位 Power Magic RX-7 2'10"216 61pts
総合17位 シーウェストアドバンRX-7 2'11"516 57pts
総合23位 アルゴラボ プレリュード 2'13"144 72pts
総合24位 SPOON S2000 2'13"197 15pts
総合32位 SPOON S2000 2'13"969
総合41位 Daisy Art ADVAN BB4 2'19"184 10pts
そうそう 投稿者:Koji 投稿日: 9月17日(日)02時14分31秒
近々スペシャルなゲストさんから書き込みが有るかもしれません(激謎)
オークラロータリーレーシング 投稿者:Koji 投稿日: 9月17日(日)02時13分00秒
今日、オークラロータリーレーシング代表のオークラさん自らがコメントを出されてました。
==ここから==
みなさん報告が遅れて申し訳ありません。後にきちんとした形でプレスリリースを出します。
私どもオークラロータリーレーシングは先日のTi第5戦の予選前日の午後のテストにて
マシンが他車に接触、大破し予選に出場することなくリタイアしました。
今シーズンはニューマシンを投入し残り3戦すべて上位を狙う予定でした。
午前中のセッションにはセッティングというセッティングをしない状況だったにもかかわらず
20台中5番手でさあこれからというときに起こったクラッシュでした。
マシンの状況は全損です。正直いって私どものショックは言葉で表せません。
今後の予定などは来週のプレスリリースで正式に発表したいとおもいます。
色々応援してくださった皆さん申し訳ありませんでした。
一からやりなおしです。
またエンジニアの杉野さんと石川選手と一緒にもっと強力なマシンを製作して
サーキットに戻ってきますのでこれからも応援宜しくお願いします。
==ここまで==
残念ながらマシンは全損と言う事になったようですが、来期のTIに向けてマシンを再製作
して参戦するそうです(^^)
来年の復活に向けて応援したいところですね。
S耐もてぎ開幕! 投稿者:Nukupee 投稿日: 9月15日(金)22時39分38秒
今回の3クラスは3台のRX−7に対しS2000/プレリュードが各2台ずつと、
まさにM・H真向勝負といった様相です。
ポイントTOPのプレリュードを僅差で追うBPビスコガンマRX−7は、
今回から三好正己選手/大井貴之選手の新コンビとなっています。
最近のレースで続いたトラブル癖を払拭して完勝し、3クラス・チャンピオン争いの
終盤に向け優位な位置を確保してもらいたいところですね!
上の広告は 投稿者:Nukupee 投稿日: 9月15日(金)22時16分34秒
そういう事情で(笑)ドーンと掲載されているわけです。
入金確認完了後は無くなるはずですので、しばらくの間ご勘弁を・・・。
存続の危機!?(笑) 投稿者:Nukupee 投稿日: 9月15日(金)22時10分42秒
私のうっかりミスでWW2有料掲示板の更新手続きを忘れていました。この9月は
未入金状態で、T-cupさんのご好意でかろうじて生き延びていたことになります。
昨日の昼休み、慌てて郵便局に駆け込んだのは言うまでもありません(^^ゞ
しかし、手続きのタイムラグの関係でいつ消失してもおかしくないので、急遽
WW2過去ログを追加作成したわけです(汗)
…皆さんも気を付けてくださいね(笑)。
お疲れさまでした 投稿者:Nukupee 投稿日: 9月13日(水)00時27分18秒
謎のリードスタッフさま、MINE走行会ではお世話になりました。
WW2のページに先日の宮島SAでの勇姿を載せてますので見てくださいね!
#其の節はステッカー提供ありがとうございました
たしか323GTさんは10/8参戦を計画中でいらっしゃったはずです。
…って、何処の掲示板に書けばよいか迷うネタですが(笑)
ども! 投稿者:Koji@FD3S 投稿日: 9月12日(火)22時20分41秒
>謎のリードスタッフさん
いつも御世話になっております。
雨の中でSタイヤ(しかもハード)はきつかったですね。
良いドリフト(ただのスリップ?)の練習になりました(笑)
あと、ABSの作動実験とか(汗)
追伸;
私どもROTARYJAPANの廣島支部掲示板の方にも遊びに来て下さいね。ZEHI!
走行会お疲れ様でした 投稿者:謎のリードスタッフ 投稿日: 9月12日(火)12時37分15秒
走行会に参加ありがとうございました。
皆さん雨の中の走行はどうでしたか?
323さん例のものはいただきました。ありがとうございます。
また走行会でおまちしています。
何てこったい(涙) 投稿者:Nukupee 投稿日: 9月10日(日)22時05分36秒
>これを聞く限り、マシンは残念ながら全損状態のようですね(涙)
ホントに残念な結果になってしまいましたね。(;_;)
シーズンオフ、そしてシリーズがスタートしてからも必死にマシンの準備をし続け、
ようやく参戦に漕ぎ着けた矢先の出来事だけに、関係者やサポーターの方はさぞや
意気消沈されていることでしょうね・・・。
不屈の闘志で濃紺のFD3SがGT選手権のステージに復帰する日を待ちましょう。
オークラRX−7の状況 投稿者:Koji 投稿日: 9月10日(日)21時33分33秒
現地でマシンを見た人に聞いてみました。
>マシンの状態は。。。
>フロントが短くなってて、、、
>屋根もいがんでる。。。
>車内も 澤選手がぶつかる時に
>足を縮めたようで 足元は当然ぐちゃぐちゃ。。。
これを聞く限り、マシンは残念ながら全損状態の
ようですね(涙)
続報。。 投稿者:Koji 投稿日: 9月 9日(土)09時26分50秒
残念ながらチームは昨日で引き上げたようです。
昨日からTI入りしていたあるサポーターさんの話によれば
「今年のGTは終わった」とも・・。
なんてこったい!
頑張れ! 投稿者:Nukupee 投稿日: 9月 8日(金)23時12分30秒
しかし、練習走行での他車との接触とは・・・無念ですねぇ。
ドライバーの経験不足? 詳細はよくわかりませんが、その結果
タイヤバリアでなくガードレールに当たったというのも不運でしたね・・・(>_<)
しかも、マツキヨRX−7よりもいいタイムを出していたのに!!!
なんとか修復して明日の予選には間に合ってもらいたいところですね。
ショック!! 投稿者:Koji 投稿日: 9月 8日(金)22時39分37秒
オークラRX−7が今日の練習走行(GT選手権;TI)でクラッシュした模様・・・。
写真を見る限りフロント部のダメージは結構大きそうです。
やっとの思いでGT選手権に復帰したのに・・・非常に残念です。
ところで 投稿者:Nukupee 投稿日: 9月 8日(金)00時05分13秒
しんぺーさんから情報提供のありましたMXR−01の1/43ミニカー、
慎重に検討すればするほど欲しくなってきました…。(^^ゞ
皆さんはいかがでしょう?
#私はGetするなら5号車&6号車セットでですね〜。
ようやく… 投稿者:Nukupee 投稿日: 9月 7日(木)23時55分33秒
昨晩、一周年記念MTGのレポートをアップしました。(^o^)/
#ちょっと写真が少なめですが(笑)、雰囲気は伝わったと思います…
次回のMTGはSF廣島TI走行会(11/25)での開催がすでに決定しましたが、
それ以外にも必要とあらば随時MTGを行ないたいと思います。
今回来れなかったメンバーの方々にもお披露目しないといけませんしね。(^o^)
期待してますよ! 投稿者:Nukupee 投稿日: 9月 5日(火)23時09分44秒
323GTさん、一昨日はMTGお疲れさまでした。
本場仕込みの(?)「ちゃーぢ号製作指導」をZEHIよろしくお願いいたします!
というわけで、何のことやらよくわからない(笑)MTG参加者以外の方々のために、現在
「WW2-NOW」のコーナーに追加する一周年記念MTG報告のページを作成中です。(^^ゞ
どうかご期待ください。(レポートは忘れないうちに作成するのが基本ですね…)
#明日は飲み会なので何とか明日の朝までに完成させなくては…(←やや大げさ)
おっ? 投稿者:こーぢ@ちゃーぢ秒読み 投稿日: 9月 5日(火)21時36分56秒
ほんとの貼り方ですか?
なんだかすごそう!
#まずはSFにて緑とオレンジにオールペン、とか??
とにかく、期待してますので、よろしくお願いしますです!
新源氏名ちゃーぢさまへ 投稿者:323GT@貼付職人 投稿日: 9月 5日(火)03時20分24秒
ミーティング参加者の皆様。昨日(もう一昨日か・・)はお疲れ様でした。
ちゃーぢくん。来週の10円傷修複の日まで首を長ーくして待っててね。
当時の関係者の方から、ほんとの貼り方を教わったので、
その方法で試してみようと思ってます。
山口迄何kmでしたっけ(笑)? 投稿者:Nukupee 投稿日: 9月 4日(月)21時33分14秒
特別ゲストさま、昨日はMTGへのご参加ありがとうございました。
ご提供いただきましたステッカーは、今後皆で有効活用させていただきます。
#代わりに日曜のMINEにはお約束の品々をお持ちしますので・・・
>岩国の辺りから雨が降り出し40分の目標は達成できませんでした。
ん?…次の玖珂SAまでの話ですか?(笑)
突然の参加 投稿者:謎のリードスタッフ 投稿日: 9月 4日(月)12時59分58秒
みなさん突然お邪魔しましてすみません
遊ぶだけ遊んで帰らしてもらいました。山口に9時ぐらいに無事つきました。
岩国の辺りから雨が降り出し40分の目標は達成できませんでした。
今度は走行会でお待ちしています。
またちょくちょく覗きます。
みなさんお疲れさまでした。
お疲れさまでした 投稿者:Nukupee@睡眠不足 投稿日: 9月 4日(月)06時57分43秒
おはようございます。よせばいいのに深夜のFポン・富士を見てしまいました…。(=_=)
しんぺーさん>
お疲れのところご参加ありがとうございました。初めはしんぺーさんご登場予定時間の
8時半までネタがもつか心配してましたが、全然大丈夫でした。(^^)
これからもよろしくお願いします。
Kojiさん>
昨晩は御休みのところ緊急出動お疲れさまでした。(^^ゞ
メンバーリストの件はとても良いですね。
とりあえずはステッカー保有者を中心に作ってみたいと思います。
次は・・・ 投稿者:しんぺー 投稿日: 9月 4日(月)06時35分41秒
おはようございます。
途中参加で最初に帰るという、暴挙に出たしんぺーです。・・・すみません。
楽しかったです。すごく。
Nukupeeさんの顔も拝見できましたし、情報量のすごさに圧倒されました。
今度は夜の街で・・・・
WW2ミーティング 投稿者:Koji@風呂上がり 投稿日: 9月 4日(月)00時48分15秒
参加の皆さんお疲れ様でした。
あっと言う間の1周年でしたが、WW2立ち上げ時からのメンバーとしては、
大変感慨深いものですね。
我々1人1人に出来る事は小さな事ですが、新しいメンバーも増えてきた事で
すし、これからも大いに盛り上げて行きたいですね。
>Nukupeeさん
MTGで言い忘れたんですが、折角ですからメンバーリスト作ってみませんか?
陰ながら応援して下さる方もいらっしゃるので、別にメンバーがどうのこうのと
言うつもりは有りませんが・・・どうでしょう?
また、貴重なステッカー有り難うございました。
有効に活用させていただきますね。
ハッチさん 投稿者:Nukupee 投稿日: 9月 4日(月)00時24分41秒
長時間のMTG、最初からお付き合いいただきありがとうございました。
そういえば今日の特別ゲストご提供のステッカーを速攻で貼ってましたね!
ラジオCMのテープは帰ってすぐ聞きましたよ。
Jacobinsの方にも書きましたがサイコーでした。\(^o^)/
#RX-7オーナーならピンと来るREサウンドがアチコチに…
お疲れさまです 投稿者:ハッチ 投稿日: 9月 4日(月)00時07分20秒
ただいま、自宅に着きました。
WW2、1周年ミーティング参加の皆さま、お疲れさまでした。
>Nukupeeさん
いただきましたステッカーは、さっそく貼らせていただきました。
ありがとうございます。m(__)m
RX−7のラジオCMはいかがでしょうか?
こーぢさん 投稿者:Nukupee 投稿日: 9月 4日(月)00時03分09秒
MTGお疲れさまでした。ど派手な「ちゃーぢ・まつだ」、期待してます!
#取り急ぎカッティングシートの必要寸法教えてください(爆)
MTG終了のご挨拶(^^) 投稿者:Nukupee 投稿日: 9月 3日(日)23時58分52秒
おかげさまで無事WW2・一周年記念MTGを終了することができました。
お忙しい中ご参加くださいました皆さん、大変お疲れさまでした。m(__)m
#5時間にも及ぶ大イベントになりました…
今日お配りしたステッカーは喜んでいただけましたでしょうか?
これらは、かつて世界各地のサーキットで輝いていたMAZDAのマシンの「分身」です。
いつか再び出番が廻ってくるように、皆んなで頑張っていきましょう!
#その時は回収しますので決して手放さないように!(爆)
おくさん>
お気に入りの数字のゼッケンがあって良かったですね。\(^o^)/
#私も言われるまで気付きませんでした…
ぬまさん>
激励ありがとうございます。当然ぬまさんもメンバーですよ!
今度ご都合のよい時に一周年記念MTG・パート2を開催しましょう。
祝 1周年! 投稿者:こーぢ@ちゃーぢ 投稿日: 9月 3日(日)23時50分51秒
というわけで、ミーティング参加の皆様、お疲れ様でございました!
こーぢ、無事到着です。
いただいたブツは、ありがたく使用させていただきます!
本当にありがとうございました。m(_ _)m
本日は.... 投稿者:おく@操作1課長 投稿日: 9月 3日(日)23時29分34秒
こんばんは。
1周年ミーティング参加の皆さんお疲れ様でした!
睡魔と格闘しながら、只今帰りました。
さぁ、2周年を目指して、皆でファイト一発(?!)
nukupeeさん>
貴重なモノを有難う御座居ます。
今回頂いたモノは投機対象....おっと、違う^2(-_-;)....貼り付け
用にしますんで、レイアウト&車輌への割り当てで当分悩んでしまい
そうです。
ただ、ルーフゼッケンはイベントのみとしたいと思います(笑)
では。
今頃 投稿者:ぬま 投稿日: 9月 3日(日)21時06分59秒
皆さんは、ミーティングの最中でしょうかね。
僕は出席出来ませんでしたが、(資格あるんでしょうか、
ちょっと不安だったりして)影ながら応援しております。
では、最後に
WW2発足1周年、おめでとうございます!!
特別ゲスト 投稿者:323GT@SF広島 投稿日: 9月 3日(日)17時15分10秒
今夜のミーティングに、あっと驚くゲストが・・。
9/3開催要項 投稿者:Nukupee@徳山帰り 投稿日: 9月 2日(土)22時32分27秒
WW2一周年記念MTGについて
<日時>9月3日(日) 18:00〜終了時間未定
<場所>山陽道下り 宮島SA
<内容>食事と歓談(これがメイン?)、写真撮影、
モータースポーツステッカー配布(条件付き)、
今後のWW2活動についてのご相談、その他各自持ち込みネタ披露(笑)
というわけで、参加資格はとくにありませんが、MAZDAのモータースポーツ復帰を
心待ちにしている方はとくに大歓迎! 皆さんZEHIお集まりください(^^)
WW2特大版は… 投稿者:Nukupee@徳山帰り 投稿日: 9月 2日(土)22時10分59秒
>18号車に貼った特大ステッカーはまだ在庫有りますか?(謎)
メンバーに一枚ずつ配って、残りの4、5枚をすべて新宅選手に渡したので
残念ながら手元には残っておりませんm(__)m
第3弾WW2ステッカーのSPECを明日ご相談したいと考えています。
業務連絡! 投稿者:Koji@休日出勤 投稿日: 9月 2日(土)16時12分05秒
>Nukupeeさん
18号車に貼った特大ステッカーはまだ在庫有りますか?(謎)
やばっ 投稿者:Koji 投稿日: 8月31日(木)18時59分53秒
くだらない事を考えてたら送信してしまった・・・。
>8時半頃行ってもまだいらっしゃいますでしょうか?
多分、飯食ってミーティング(ただ喋っているだけ?)してると思いますよ。
へぇ、ダンナ 投稿者:Koji 投稿日: 8月31日(木)18時57分40秒
>8時半頃行ってもまだいらっしゃいますでしょうか?
もきゅきゅきゅ・・・ 投稿者:しんぺー 投稿日: 8月31日(木)17時57分22秒
9月3日の件ですが・・・
8時半頃行ってもまだいらっしゃいますでしょうか?
なんだか、その時間帯に着きそうなので・・・・
いかがでしょうか?
先日 投稿者:Koji 投稿日: 8月31日(木)17時52分44秒
ナンバー・787を付けたブラックフォレストマイカのユーノスコスモ発見!
ついでに・717を付けたカペラも目撃(笑)
関係無いけど、今日は岡山530 ○・323のナンバーを付けたプラッツを発見(爆)
りょーかいしまひた。 投稿者:323GT@SF広島 投稿日: 8月27日(日)01時57分07秒
時間のご考慮を頂きありがとうございます。
必ず、参上いたします。
下りSAでしましょー 投稿者:Nukupee 投稿日: 8月26日(土)08時43分09秒
>ジムカのお帰り時間に合わせますか?
それもいいですね。あまり遅い開始だと次の日が大変だし。
下りSAで18時〜19時スタートでいかがでしょうか。
ん? 投稿者:Koji 投稿日: 8月26日(土)08時21分39秒
時間はどないしまひょ?
ジムカのお帰り時間に合わせますか?
どっちのSA? 投稿者:323GT@SF広島 投稿日: 8月26日(土)04時20分42秒
上り、下りどちらのSAでやるんですか?
まだお決めでないようなら下りをお勧めします。
何故なら、下りSAの方が建物が広いからです。
是非御一考を・・。
私も 投稿者:ハッチ 投稿日: 8月26日(土)01時44分33秒
9月3日の夜ですね。
私も参加します。よろしく。m(__)m
もちろんOKっすよ! 投稿者:Nukupee 投稿日: 8月25日(金)22時57分30秒
そもそも夜にしたのはお勤めの方も大丈夫なようにと考えたので、来てもらわないと(爆)
#でもお休みだったんですね(^^)
>そお言えば、kshintaniさんの安否は?
ダメだったらみんなで拉致しましょう(^ム^)
僕も行ってもいいれすか? 投稿者:323GT@SF広島 投稿日: 8月25日(金)22時18分10秒
九月三日でござりますね。
その日は、芸北でロードスターオーナーズクラブ合同ミーティングがあり、
休みを取ってジムカーナをぶちかましに行くので、夜ならだいじょうびです。
是非、一人の車バカとして参加させて下さい。
了解です 投稿者:しんぺー 投稿日: 8月25日(金)20時44分39秒
9月3日。安全日です(汗)。
わかりまひた 投稿者:Koji 投稿日: 8月25日(金)17時43分48秒
9月3日ならオッケーです。
皆さんは如何でしょう?
そお言えば、kshintaniさんの安否は?(^^;
開催日は… 投稿者:Nukupee 投稿日: 8月24日(木)22時29分21秒
週末ということで皆さんのご都合を考えると、日曜の夜とかが最も現実的でしょうか?
でいうと、(自分の都合で勝手に)来週の9/3辺りが最速かなと思いますが(笑)。
#kshintaniさんは大丈夫ですかね?
で、 投稿者:Koji 投稿日: 8月24日(木)18時23分05秒
いつやるんで?(笑)>ぱーちー