BOBBY'S GIRL A TIME TO DREAM
MARCIE BLANE(VocaI)

ボビーに首ったけ 夢見.る時
マーシー・ブレーン(歌)

全米で爆発的な人気を呼んでいる新進女性シンガー、マーシー・ブレーンの歌う"ボビーに首ったけ"を御紹介しましょう。昨年の春、アメリカ音楽ファンを熱狂させたレイ・チャールズの"愛さずにいられない"以後米日ヒット・ソング界はカントリー&ウェスタン系の唄とリズム&ブルース系の歌の2系統にはっきり区分されてしまった様な感があります。特にリズム&ブルース系の黒人シンガーの連出は目ざましく、ベスト20の内半分以上を黒人シンガーで占めた時もあ.る位です。そんな訳で犬ヒットを飛ばす新人というとその大部分が黒人。特に女性シンガーの場含その傾向が強い様でI962年後半めヒット・ソング界で活躍した女性シンガーを挙げてみてもコニー・フランシス、ブレンダ・リーを別格として、リトル・エヴァ、ディー・ディー・シャープ、ケティー・レスター、ザ・マーヴェレッツ、ザ・シャールス、メリー・ウェルス、ザ・クリスタルズ等ほとんどがリズム&ブルース系で白人女性シンガーで目だった存在というとシェリー.フェブレー、ジョニー・ソマーズぐらいのものでした。ところが暮も近くなった頃、突如素晴しい白人ハイティーン、シンガーが現れました。この人がこれから御紹介するマーシー・ブレーンです。マーシー・ブレーンは1945年5月21日ニューヨーク市ブルックリンで隼れた、今年18才になる大変美しいお嬢さんです。徒女は生れながらにしてショウ・ビジネスに入るうってつけの素質をいくつか携えていました。というのは彼女の一家は皆そろって音楽好きであり、特に父は長い間ブロとしてニューヨークでも一流のナイト.クラブや劇場で活躍した人だからです。現在彼女の父親はプロの世界からは引退し、ニューヨークにあるハイ・スクールの音楽の先生としてオーヶストラの指揮をしたり音楽理論を多くの音楽家の卵に教えたりしています。こんな関係でマーシーも小さい頃から音楽好き、特にクラシック音楽やフォーク・ソングに大変興味を持っていました。しかし、,こんな音楽と身近な環境にありながらマーシーは昨年ハイ・スクールを卒業する迄はプロの歌い手になろうなんて一度も思った事はありませんでした。昨年の春、ハイ・スクールを卒業すると彼女はニューヨークのフラッシングにあるクィーンズ市立犬学に入学、音楽を専攻しました。この頃から本格的に声楽の勉強を始めたんですが、その美しい素直な歌声を人々がほっとく訳がありません。たちまち、有名なタレント・スカウトでありレコードのプロデューサーでもあるマーヴ.・ホルッマンにその素晴しい才能を認められ、二'ユーヨーク市にあるセヴィール・レコードに入る様すすめられました。そして彼女の発見者であるマーヴ・ホルッマンが製作し、彼女マーシー・ブレーンのデビュー・レコードとなったのがこの"ボビーに首ったけ"です。このレコードは発売当時余り人々の注目を引きませんでしたが発売後一ヶ月たった頃から俄然売れ始め、たちまちベスト・セラーになってしまい大変な話題になったものです。

◎ポピーに首ったけ
"みんながわたしにこう聞くの「君は一体だれが好き?これから一体どうするの?」わたしの心はただ1つ。ず一っと前から決まってる。返事はいつも同じこと。わたしはボビーに愛されたい。それがわたしの望みなの。だってわたしはオネツなの。素敵なボビーに首ったけ。"マーシー・ブレーンのデビュー盤であり、又全米ヒット・パレードの第2位にランクされた本命磐です。

◎夢見る時
A面の明るい調子とはガラリと変った美しいバラードです。マーシーの素直な歌い方が犬変魅力的です。
(高崎一郎)