Palm界にはMacづかいの方も多く、お蔭様でいろいろな情報を得ることができる。そうやって事前に得た気になる情報の一つに。MacからではWorkPadに添付の英和和英辞書が使えない、というのがあった。なんでかなあ、と思ったが、その時はそれ以上の情報を探し出す事が出来なかった。一応私はMacとWinの両刀使いであり、それなら問題なかろうとは思うが、調べた当時は、まだLibretto用のCD-ROMドライブを購入しておらず、その状態でどこまで可能か、とかいった事はわからなかった。
さて、実際にWorkPadを購入して、そのあたりを確かめてみた。まず、マックに添付のCDを入れてみた。なるほど、ソレとわかるような形のファイル、汎用の形式のアーカイブのようなものは、見られない。WinからPCにインストールせねば展開も出来ぬという事か。
幸いこの時には既にLibretto用のCD-ROMドライブを購入済であり、CD-ROMからPalmDesktopをインストール済みであった。\WorkPad\Add-onに展開されているファイルの中から、Dict.prcとEiwa.pdbをマックに移動して、そこからWorkPadにインストール。無事英和辞書が使えるようになったのであった。なるほど、両刀使いならいろいろ簡単なんだなあ。
ちなみに。インストールした英和辞書であるが、あまりにもメモリを食っている事におそれをなして、早々にアンインストールされてしまったのであった(笑)
(2000.03.20)
ご意見ご感想は、ii9t-iwsk@asahi-net.or.jpまでどうぞ。