ふたご座は、冬の星座の中でもっとも目立つ、黄道12星座の一つです。
黄道が通っている証拠として、上の1993年の写真ではふたご座の中心に火星がいます。
ふたご座は西に流れる冬の天の川に足を浸しています。写真でも、西の方角の右側が明るく、東側の右側が暗くなっているのが分かると思います。 

ふたご座のそばある、銀河系内の天体としておもしろいものに、 モンキー星雲があります。星図上はオリオン座に属しています。
また、双眼鏡で楽しめるM35という散開星団もあります。

12月14日ころにはふたご座流星群が極大日になります。輻射点はカストル付近です。

StarGazer HomePage PhotoGallery HomePage