01.06.22
ブラボー最後の日。
今日で学校は終わる。最後の日には、今までがんばった人たちに色々な賞状が授与される。その後が卒業式だ。
みんなオーデトリアムに集まった。校長先生の話が終わると、授与式が始まる。名前が呼び上げられ、みんなステージに上がる。アテンデンス賞、Aがいっぱいで賞、ブリッドニースピアーズ賞(厚底靴大賞)、びしょぬれ賞、などなど。私は、Aがいっぱいで賞 と E.S.L.Aword をもらった。うれし!
卒業式は、練習など全然せず、8年生だけただ修了書をもらえばいいだけみたい。私は隣にいたHanhと、お菓子を食べていた。日本の卒業式でこんなことしてみたい。
Bravo Middile Schoolは2001年6月でおしまいになった。これは、ブルーミントン学校区で通学区域の見直しが行われたため。各学校では改築や増築が進んでいる。7年生と8年生は01-02年から、Oak Grove, Olson , Vally View3つの中学で勉強する。BravoはVally Viewという名前で再開校するが、ここにはESLがないので、菜生やその他のESL生徒は新学期から別の2つの中学に通うことになった。(母・記)
|