INADA NO OYADO へ戻る
1998/10/25
夫婦の危機救われる!!!! 今日は、ほんとに久々のダンス競技会だった。おまけに久々のC級戦。 種目はクイックステップとスローフォックストロット。今までずっと避けてきた クイックステップも、今回ばかりは避けられない! ゴルの仕事が忙しくて練習も2ヶ月していないにも関わらず、二週間前に スタジオに行って、無謀にも先生に新しいステップを組んでもらった。 これがまた難しい!!先生が踊るととてもカッコイイのだが、私達が踊ると 何をやっているのかさっぱりわからない。しかし、大会にエントリー してしまったので、もう後にはひけない。数少ない練習時間で必死に 覚えようとするが、うまくいかないのをお互い相手のせいにするので 大会が近づくにつれ、夫婦仲が険悪になってきた。2日前には わらをもすがる思いで、先生にレッスンをしてもらいに行ったにも 関わらず、レッスン後の練習で、先生たちがいるにも関わらず 戦争勃発!!! 先生も心配して出口まで見送りに来てくれたが、 夫婦仲は修復できなかった。翌日(大会前日)は ゴルは朝から仕事に行き、午後に帰ってくると疲れたと言って そのままふて寝してしまう。ネコは午前中ふて寝をし (もちろんゴルの朝食はなし!!) 午後はテレビを見て、前の晩からゴルと口をきいていない。 本当なら、練習が必要な我々なのに、大会前日にも関わらず、 まっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっったく 練習が出来なかった! ピンチ! しかし、そんな二人も空腹には勝てず、どちらともなく 「腹減った.......」とつぶやくことから会話が戻ってきた。 なんて堪え性のない夫婦なのだろう。 しかし、今日の大会は、やはり、一次予選がめちゃくちゃだった! 予選落ちの危機をどうにかクリアしたわれわれだが、 2次、3次予選ともまだめちゃくちゃだ。 今日は、正直言ってネコのバランスが悪い!ゴルはすこぶる不機嫌! ピーンチ! しかし、ゴルの必死のアドバイスをいやいやながら素直に取り入れた ネコはようやくバランスを取り戻してきた。 (ゴル談:最初から俺の言うことを素直に聞け!!!!!!) そして、奇跡的に決勝入りしてしまった!! しかし、決勝進出者は7組。そう、入賞は6組なので1組は表彰式で 名前を呼んでもらえないのだ。も、もしかして、我々か? そうならば、きっと、帰りの車の中では血を見ることになり、 明日の朝にはテーブルの上に離婚届が置いてあるかもしれない! いよいよ表彰式。「アマチュアC級戦第2位は....」 「ゼッケン79番!」 し、信じられないことに2位になってしまった!! ダンス仲間の人にも、一次予選はひどかったと心配されていたのに、 神様ありがとう。これで夫婦の危機は(とりあえず)回避されました。 写真はトロフィーと副賞です。めでたしめでたし。