|
1年のうち旬がもっとも短い種の1つ、コルリクワガタ。 その新芽採集の旬も年によって、天候によって、地方によって微妙に変化し予測するのは困難なのですが、 しかしそれだけに予測すること自体が楽しくもあります。 そんなわけで現在までの今年の新芽予報をまとめてみました。 さて、いくつ当たるでしょうか?(^^ |
| 亜種 | 地区 | 予報 | 予報士 | 結果 |
|---|---|---|---|---|
| 原名コルリ | 檜枝岐・広沢林道 | 5月中旬 | あいあん | |
| 舘岩村・小繋林道 | 5月上旬 | あいあん | ||
| 長野・新潟県境付近 | 6/1・2 | k-sugano | ||
| 5月下旬 | あいあん | |||
| 新潟中部Oダム付近 | 6月上旬 | あいあん | ||
| トウカイコルリ | 伊豆・天城 | 4月中旬 | あいあん | |
| 山梨・大菩薩 | 5月上旬 | あいあん | ||
| キンキコルリ | 北陸 | 5/18・19 | k-sugano | |
| 兵庫県北 | 4月末 | tsuu3@田中 | ||
| 中国山地 | GW頃 | k-sugano |