サイテスについて

ようやく日本への外国産クワガタ・カブト輸入の扉が大きく開かれた。
しかし、輸出する国の許可が必要なのだ。
外国のクワガタ・カブトを合法的にゲットまで、あともう1歩だ。
頑張ろう!

「税関で外産解禁になったのしらんのけ?」と言っても駄目です。

もとの国の輸出許可証が必要なので、お気軽に「海外旅行土産にクワガタ・カブトを、、。」
とはいかないみたいです。ちゃんと手続きしてくれる現地の虫屋さんはいるだろうか?


1.サイテスとは?

通常はCITES(サイテス)と短縮されて呼ばれている。
正式には
Convention onInternational Trade in EndangeredSpecies of Wild Fauna and Flora
(絶滅の恐れのある野生動植物の国際取り引きに関する条約) だ。
一般にはワシントン条約として知られている。
1973年にワシントンで採択され1975年7月発効された。
取り引きの規制を受ける動植物は付属書1〜 3に記載される。
      付属書1=絶滅の恐れのある種。商業目的の取り引きは禁止。学術目的の場合は、輸出許可証、輸入許可証が必要。
      付属書2=商業目的の取り引きは可能だが、輸出許可証または証明書が必要。
      付属書3=輸出許可証または原産地証明書等が必要。
日本は、1980年に加入し、1993年には「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律」を施行している。


2.海外のウェブサイトに見つけたサイテス

日本では詳しいサイテスに関するウェブサイトが無いので、海外で探してみました。
 
(1)http://www2.uji.es/cyes/internatura/estudios/ciervo/boletinb.htmlに見るサイテス 
 
(2)http://www.multimania.com/appi/txdocu3.htmlに見るサイテス 
 
グアドロ−プ島のヘラクレス・ヘラクレスはやはり載っているのですね。
 
ラムサ−ル条約って渡り鳥の保護で有名だけど、ヨ−ロッパミヤマもそうなのか??

3.「私はじゃあ輸出許可証も取って実際に輸入しよう。」と言う方は

今回のこの許可で難しいのはどの付属書にも該当しないクワガタ・カブトが何処で輸出許可証を
出してもらうか?です。お役所仕事なんで抜け出せないメビウスの輪になるかも知れません。

昆虫ではありませんが、輸入に関してとても詳しく書かれているペ−ジを発見しました。

     http://www.geocities.co.jp/HeartLand/4063/import/cites_ii_intro.html
 

頑張って輸入にチャレンジして下さい。
ではでは!
 





解禁記念臨時号目次へ