|
|
私の住む滋賀県大津市は山が琵琶湖に迫っていてそのおかげで緑も多く県庁所在地の割にはとっても田舎です。大津駅の南側の小学校ではモリアオガエルや沢蟹も見られます。ですからクワガタはどこで採れても全く不思議では無いのです。でもネブトクワガタが1箇所で百頭単位も発生するのは田舎でも稀ではないでしょうか。そんな大津の私と息子達のネブトクワガタ採集記です。 |
|
さてそのネブトクワガタの採集方法は灯火採集のみです。3年程前から私の家の近所のマンションにネブトクワガタが飛来して来るらしいというのは知っていました。でもそんなに数が来てるとは思わなかったのでその年は1頭も採集しませんでした。ところが昨年、息子達が十数頭のネブトクワガタを採集してきたのです。あわててマンションに行って見ましたが、その年の発生は終わりだったようで15頭程の♀を採集したのみでした。 ![]() 階段で休憩中のお子様探検隊員,大活躍(^^) 結果その日だけで雄28雌4合計32頭ものネブトクワガタを採集しました。その後も発生は続き7月末までに |
|
経過報告その1 経過報告その2 データ解析をなさる方への全データはこちらにあります・・・・・・> Data of Ootsu-Nebuto by Tantan |
|
よくもまあこれだけ毎日採集したもんだと自分でも感心していますが、私の行けない日には奥さんと息子達だけで採集して貰いました。おかげで殆ど連続した記録を取ることが出来、頭が上がりません。でもまた家族を放っておいてすぐに採集で家を空けてしまう私です。 e-mail: meimei@muh.biglobe.ne.jp
|