アクアマリンふくしま
![]() |
福島県いわき市小名浜の水族館に行って来ました。 建物は全面ガラス張りで自然光を取り入れた創りになっています。 建物に入るとアーチ型に続くガラスが圧巻です。 アクアマリンふくしま (ここをマウスでダブルクリックして、文章を入力してください。) |
![]() |
天井から自然光が差し込み、人工の波と相まって とても幻想的です。 晴れた日に見に行くのがお勧めです。(ここをマウスでダブルクリックして、文章を入力してください。) |
![]() |
大水槽にはマグロなど大型の魚と一緒にアジなどの小魚も 一緒に回遊しています。 これら小魚はマグロなどの餌となっていて自然界そのままです。 (ここをマウスでダブルクリックして、文章を入力してください。) |
![]() |
ここは黒潮と親潮が出会う潮目を再現しています。 間はトンネルになっていて中からも見る事が出来ます。(ここをマウスでダブルクリックして、文章を入力してください。) |
![]() |
人数限定で行われている「バックヤード・ツアー」に参加出来ました。 水族館の裏側を色々と見学させてもらいました。 案内してくれている方はみなボランティアだそうです。 設備や職員さんの裏での仕事など普段見ることの無い物が見学 出来て参加して満足しました。もちろん無料です。ここをマウスでダブルクリックして、文章を入力してください。) |
![]() |
水族館の裏側はパイプ類が張りめぐってます。 ポンプもいたるところにあり水族館の維持は大変な物だと思いました。(ここをマウスでダブルクリックして、文章を入力してください。) |