|
|||||||||||||||
デジタル一眼レフ専用リミテッド第1弾として発売されたレンズです。M40mmを彷彿させるパンケーキタイプで、デジタル用レンズとして絞り環が省略されたおかげで、さらに薄くなっています。 レンズ自体はリミテッドシリーズ共通のアルミ削りだしで、さらにDAレンズの証である緑に輝くリングが一層の高級感を醸しだしています。 レンズキャップは、金属製のねじ込み式のものが付属しますが、使い勝手が悪いので、ビデオカメラ用のキャップをしています。 |
デジタル専用なのにMZ−3につけてみました。 |
||||||||||||||
付属のねじ込み式レンズキャップ 裏面にはPENTAXの印刷がしてあります。 |
デジタル一眼レフ専用レンズですが、イメージサークルが大きめの設計になっているせいか、銀塩カメラでも撮影は可能という話を聞き、さっそくMZ−3につけてお手軽機材としてみました(上写真参考)。 (デジタル一眼レフ専用レンズですので、本来の使い方ではありません。) 「Quick-Shift Focus System」の採用で、AFで合焦後、ピントリングを回せば直ちにMFに移行するのですが、MZ−3ではピントリングがロックされる現象が発生します。 素直にデジタル一眼レフで使え!ということでしょうか。(笑) ちなみにMZ−3で撮影してみました。(下参照) |
||||||||||||||
![]() サンプル写真1 MZ−3で撮影 |
![]() サンプル写真2 MZ−3で撮影 |
||||||||||||||
|