![]() |
|
||||||||||||||
1万円台後半の金額で購入できる望遠ズームレンズです。昨今のデジタル一眼レフ専用レンズの人気のせいか、このレンズはあまり人気がないのかもしれません(?)。 そのかわり、安く買えたので満足なのですけど...。(^_^; 銀塩の一眼レフでも使えるので、レンズ自体はちょっと大きめな感じです。しかし大きな割には重量が400g前半と軽めなので、持った印象はさほど重く感じません。このレンズ特徴として、望遠域で」簡易マクロ機能が付いているということでしょうか。ちょっとした花の撮影などに使えそうです。ただしマクロへの切り替えはやや面倒くさいです。 同様のスペックのレンズでシグマのAPO70−300mmがあり、巷の話ではこちらの方が若干シャープであるとのことすが、個人的には暖かみのあるタムロンの色合いが好きです。なお、このレンズはパープルフリンジが出やすい(レンズお値段からすれば仕方がないかも)ので、撮影時には太陽や光の反射面を構図から外すなど注意が必要です。 |
|||||||||||||||
![]() サンプル写真1 (220mm域 F9.5) |
|||||||||||||||
![]() サンプル写真2 (3000mm域 F5.6 マクロモード) |