Canon EOS7
                                                                         

 
 EOS7は、EOS-3とEOS Kiss IIIとの間を埋める中級機で、EOS55の実質的な後継機です。EOS7の特徴として、最新の「視線入力」の導入および視線入力機では初めての「視度調整機構」が挙げられます。また、ファインダー消失時間が従来機より短縮された点と、シャッター音とフィルムの巻き上げ・巻き戻し音が非常に静かな点は高評価されるところであります。
 外観には黒アルマイト処理をしたアルミ外装を使用し高級感を出しており、ユーザーの所有感を満たしてくれます。ファインダーが交換式できない等の不満な点もありますが、全体的に見て、ビギナー〜ハイアマチュアまで満足できるカメラにまとまっていると思います。

 
 
  EOSシリーズは、Kiss → 5 → 1N と買い替えてきましたが、さすがに1Nは気軽に持ち出すというわけにはいかず、EOS7を購入しました。EOS7にした理由は金属外観、デザイン、シャッター音の静かさ等が購入の理由です。
偶に初級機でないのだからモードダイヤルはいらないのではないかという話を聞きますが、人にカメラを渡して撮って貰う場合などはすぐAUTOにして渡せるので個人的には便利だと思っています。
ただ不満な点も幾つかあるので述べます。
   @ファインダースクリーンが交換式でない
   A内蔵フラッシュが24mmに対応していない
   B縦位置グリップの出来がいまいち

視線入力は最近まで使用しておりませんでしたが、店頭のデモ機で試したところ、かなりの割合で使えたので現在、キャリブレーションをがんばってます。     
 
EOS7にて装備されたAFフレーム選択十字キー
  EOS7で新規に採用されたものに、背面のサブ電子ダイヤル部に設置された「AFフレーム選択十字キー」があります。これは上位機種のEOS1VやEOS3にはなく、EOS7の誇れる点の一つです。しかし中央のAFフレーム一点で使用することが多い私は、有効に使えている機能とはいえないのですが...。(^_^;
 
  以前使用していたEOS5では、モードダイヤルが回しにくいという不満がありました。これはダイヤルの高さが低いことが原因ですが、EOS7ではダイヤルの高さがあり、かなり回しやすくなっています。またモードダイヤル、AFモードダイヤルのローレットにキャラメルブロックパターンを採用していて高級感を演出いる点もポイントが高いです。