Switar's Sweet / MADE IN SWITZERLAND ALPA-REFLEX
|
MADE IN SWITZERLAND ALPA-REFLEX
スイス製ボディにフランスのレンズ

編集中

ALPA REFLEX 1型(1944-1946)、2型(1946-1952)
写真は BOLSEY-REFLEX(1946-1948)同型機

レンズマウント内側の距離計連動ピンとアルパー(アンジェニュー)

P.ANGENIEUX PARIS f=5cm 1:2.9 ALPAR (3群3枚)

P.ANGENIEUX PARIS F=135mm 1:3.5 ALOGAR TYPE Y2

レフレックスファインダーを開けた状態

レフレックスファインダー

ヘリコイド、鏡胴、レンズキャップ

標準レンズ、望遠レンズセット
スイスのムービーカメラであるボレックスの設計者であったジャック・ボルスキーにより1939年にアルパのプロトタイプが試作された。他には類を見ない距離計連動のレンジファインダーを併せ持ったウエストレベルファインダータイプの35mm一眼レフカメラが誕生したのであった。
以下一部の画像は「ALPA 50 Jahre anders als andere」及び「アルパブック」からの引用です

Jacques Bogopolsky/Bolsky/Bolsey(1896-1962)

Bolca(1940)

ALPA Standard , Angenieux TYPE S1 Alitar 1.8/50 (1944-1946)

ALPA-Reflex(1946-1952)

ALPA PRISMA REFLEX(1949-1952)

各部の名称:ALPA REFLEX 2型

BOLSEY mod.C (1950) Bolsey Corporation Of America
ジャック・ボゴポルスキーは1947年にアメリカに渡りカメラメーカーを設立した

Bolex Model D8L (1954)
参考書籍
 ALPA 50 Jahre anders als andere |
 アルパブック(朝日ソノラマ) |
Copyright(C) Switar's Sweet. All Rights Reserved

|