東京のオオタカ2015   〜東京23区内での営巣記録〜   



過去に絶滅危惧種にも指定されていたオオタカが東京23区内で営巣し、その様子を間近で観察することができることはとても珍しいことです。詳しい地名こそ載りませんでしたが新聞の記事にもなりました。

毎朝、毎朝、多くのカメラマンでにぎわい、誰もが給餌をする決定的瞬間を狙っていましたが、1秒にも満たないその瞬間をとらえることは容易ではありません。でも、そこが観察(撮影)する醍醐味でもありました。

給餌の瞬間だけでなく、あどけない幼鳥の表情や成長の過程で見せてくれる様々な行動を観察することができることも楽しみのひとつです。都内で一度に2羽3羽4羽とオオタカを観察ですことができる機会は稀です。

オオタカが営巣することによって、周辺のカラスが減ったような気がしました。多くの小鳥たちもまたその数を減らしていったのでしょう。しかし、自然界での食物連鎖の環境がここにあるということが素晴らしいと感じました。

5月に営巣の情報が入り、6月にオスからメスへの給餌を確認、7月になるとメスの姿はなくなり、7月中旬ころからヒナの鳴き声が賑やかになって、7月24日に2羽のヒナを初記録、そのころには親同様に大きくなっていました。

注 : 営巣記録とはいっても、巣に近づくことができないため、巣の内部や、卵からヒナになるころの様子については記録することが出来ていません。親鳥が巣にエサを運ぶ様子からとヒナが巣を離れるようになってからの記録です。


東京23区内でのオオタカ営巣記録2015


親鳥が餌を持って飛来



ヒナが親鳥から餌をもらう(給餌の)瞬間



親鳥は餌を渡してすぐさま飛び去る

 

 

 

 



一富士 二鷹 三茄子 ‥ 親鳥の飛翔の様子 ‥ 能ある鷹は爪を隠すね


オス:2015.06.06 / メス:2015.06.28 / 初夢に見ると(運気が)高く舞い上がるとして縁起が良いと‥諸説あり


 

 



オスが餌を持って飛来する様子


ステルス機のように音もなく低空を飛行してくるので発見しにくいです


 

 



メスの様子 2015.06


メスを確認することができたのは7月4日まででした


 

 



オスからメスへの餌の受け渡し 2015.06


6月中はオスが運んできたエサをメスが受け取ってヒナのところへ運んでいました


 

 



オスが巣へエサを運ぶ(ヒナへの給餌) 2015.07


7月になるとメスの姿が見えなくなりオスがヒナのもとへエサを運ぶようになりました


 

 



ヒナの仕草 205.07


7月中旬からヒナの鳴き声が大きく聞こえるようになり 7月24日に登場してからは仲の良い姿を楽しませてくれました


 

 



朝陽を浴びて ヒナ飛翔の練習 2015.08


巣立ちが近いのか?羽ばたきの練習を繰り返して‥ 日の出のころは赤っぽく写ります


 

 



ヒナがエサを食べている様子 2015.08.01


ヒナがエサを食べている様子を記録することができたのはこの時だけ


 

 



リアルなオナガ 2015.08.05


ヒナが成長してくると羽をむしっていないエサを与えるようになる‥ キャッチ失敗‥


 

 

 

 



エサの受け渡しの瞬間 2015.08.16 (曇り)


給餌の瞬間です‥ 親鳥はすぐに飛び去ってしまうけど‥ これが決定的瞬間なのです^^!





(1)

(2)

(3)

(4)



巣立ち‥ 観察することができたのは8月16日まででした


ヒナたちの飛翔‥ まもなくここには居なくなるのだろう‥ そして大空へ舞い上がる‥


 

 

 

 



大空に舞うトビ(タカ目タカ科) と チョウゲンボウ(タカ目ハヤブサ科)


オオタカの観察中に飛来した猛禽類 東京23区内にはこんな野鳥も飛んでいます


 

 



過去3年間のオオタカ目撃証拠写真(東京都23区内の近所の公園にて)


2012.10

2013.09

2014.11



観察期間中に遊んでくれたお散歩犬 と 後ろの電柱でエサを持って待機中のオオタカのお父さん


 

 

 



趣味でほぼ毎日来ている常連さん、新聞を見て来た人、営利目的で撮影している人など、賑やかな日もありました


 

 

 



ロケーション (詳細な地名は記載できませんが東京23区内にある化学工場跡地です)





あっち

こっち

そっち



平日の観察時間は05:00〜06:45ころ、休日は05:00〜09:30ころ、期間中には花火大会やブルームーンの撮影もしました


 

 

 



7月下旬から8月上旬の気候は地球温暖化の影響で全国的に猛暑が続き、屋外にいることが危険な日々が続きました


 

 

 



気になる? 一富士 二鷹 三茄子‥ 徳川家康が好きなものベスト3 だったらしい‥ 諸説あり


 

 

 



チープな撮影機材 : 暑さに弱いソニーα55、Kenko63-540、Sigma170-500mm、三脚は古いスリックマスター


 

 

 


Copyright(C) Omocame World. All Rights Reserved