珍動物の館 ![]() am6:30、目覚めるとやっぱり雪で山が見えない。 雪が積もっているのに滑れないのはつらい。 中止が決定するまではフル装備のまま時間をつぶす事になる。 ![]() 11時半にやっと本日の中止が決定。 ちょっと喜んだ、さすがに昨日の滑りで足に疲れが・・・。 今日はゆっくり休もうと思っていたがバーベキューに行くぞと集合が。バーベキューならいいか とバンに乗せられVALDEZ空港へ。テーブルにつき肉を待っていると・・・スクリーンに雪崩の ビデオが。どうやらヘリが飛ばないからといってのんびりとはさせてはもらえないらしい。 そしてNAOI(North America Outdoor Institute)の講習プログラムを受ける事になった。スクリ ーンには撮影中に起こった雪崩事故の記録ビデオが流れる。 でかい雪崩にびびる。あんなのに呑まれたらまず助からないという感じ。なんたって雪崩は一 平方で数百キロの重さがあるのだから。2m埋まったら上から1トンの力がかかる・・・ ビデオが終わると今度はディーン・カミングスからの座学が始まった。全てが英語なので一割も わからないけれど、いかにリスクを減らすか、またそのためには何をすれば良いかを話してい たと思う。何度かまわりりを見たがみんな真剣。質疑応答では多くの質問が。 ![]() 夕方になってやっと肉が出てきた。どうやらディーンが仕留めたムースの肉らしい・・・って聞か されるまではずっと牛肉だと思ってたぐらい癖がない。 バーベキューも終わり外に出ると雪はさらに激しくなっていた。 今回のシステムは7日間ロッジに滞在し、そのうち5日間が滑れるというもの。つまり2日間は 予備日だ。今日はその1日を使ってしまった。残り3日のうち2日間を滑るチャンスはあるのだ ろうか?こればっかりは祈るしかない。 ![]() DAY4終了
![]() |