珍動物の館 ![]() 2007年01月06日(曇りのち晴れ) Day7 もう最終日・・・ 今日は半日のヘリスキーができるけどカルガリーへの出発時間を考えると朝食前には荷造り を終わらせたい。7時前には起きてスキーを梱包しスーツケースにお土産や洗濯物を詰め込 む。そして朝食・・・まだ外は真っ暗。わずかに曇り空が見える。 既に保障標高差の32000mは超えているし、天気も悪そう・・・。どうしようか迷っていたが今 日もNewSNOWが60cmは降ったと聞き滑る事に。板はアトミックのヘリダディを借りる。 まだ薄暗い中ヘリパッドから飛ぶこと15分。ヘリから降りるとひざまで沈む深さ。握っても固まら ない雪質だけどここに来てすっかりグルメになっている。軽いとは思えない林間パウダーを滑 ると某アメリカ人の滑りがあきらかに遅い。ガイドが呼んでも知らん顔? どうやら「こんな雪で追加料金を払わせるのか?もっといい所を隠しているだろう?」って事らし い。さすがアメリカ人。俺らはとてもそんなこと言えないな〜。 で、セカンドランのランディングポイントでガイドと操縦士がもめている。ガイドが操縦士に首を 振るとインターカムでごにょごにょ。そして一度降りたヘリにまた乗せられて別の場所に移動。
最後まであきらめないで良かった! やっぱり晴れの日のオープンは最高だ。今回2回目のTheDAYでOK? ヘリ5本で標高差たった1500mだったけど、おいしく頂きました。えがった〜!!! ロッジに戻ると最後のおやつと昼食。
最後にオーバーチャージとチップを払って撤収〜。 のつもりが・・・帰りのリムジンバスが来ない。雪降りすぎて国道が閉鎖?・・・どうなる? End
![]() |