珍動物の館 ![]() 2007年01月04日(雪) Day5
今日はGr1で出発。 ヘリから降りると腰まで雪の中に埋まってびっくり。しかもカルーイ! 板を履こうとするとセンター98mmのセスビシャスがひざ上まで沈む。 FATってこんなに沈むものなの? 今までFATスキーって板が沈まないからつまらない、・・・なんて思っていたのが 思いっきり勘違いだったとわかってちょっと恥ずかしい。 それは本当のドライパウダーを知らなかっただけ。
ターンをするたびに雪が顔を直撃する、いわゆるフェイスショット。 それが一日中続いた 何度もヘリで山頂に登りパウダーを楽しむ、至福の時間が続く。
・・・もう気持ちが良くてたまらない。 コロラドから来たJamsがここに来るのはベイルよりも雪がいいからって言っていた。 その雪質が今日なのかな?それとももっと良い日があるの?
とにかく今日はTheDay。 毎回レポートで書いているけど本当に良い一日を味わうために必要な1週間、 そして間違いなく今日はそのTheDay!! ガイドの後をついてハイスピードで降りていったら3mぐらいのクリフジャンプ。 大丈夫、今日は刺さるような雪質じゃないので気持ちよく着地、最高なランだった。
日記にはパウダーを泳ぐ自分のイラストが書かれていた。
ヘリ10本で6340m、満足!! ロッジに戻ったらおやつは大好物のスペアリブだった。 スペアリブは味噌味でびっくりしたがこれがビールとグットマッチ。 おかげで何回もお替りをして夕食はほとんど食べれなかった(笑)。 以上
![]() |