象気功

気功修練

気の悩み相談室
回答室


倒立の効果、「背筋を伸ばす」の疑問
名前:まるちーの   
先日の質問には丁寧な回答をいただき、ありがとうございました。
最近また疑問に思う事が出て来たのでお忙しいところ恐縮ですが、
2点ほど質問させて頂きます。

1.
柔軟体操代わりに近頃ヨガなどかじっています。
ここ数日、三点倒立の予備練習みたいなもの(三点倒立の姿勢で腕に脚を
乗せる形)を毎日ちょっとだけやっています。

これはてっきり頭頂に効くものだと思っていたのですが、死体のポーズに入ると
何故か丹田にかなりはっきりとした反応が出ます。
これは私の感覚がずれているのか、実際に効果的なのかどちらなのでしょうか?

2.
タントウ功やスワイショウの際、背筋を伸ばすというのが大体の書籍に書いてある
と思うのですが、最近これのさじ加減に悩んでおります。
背骨は当然、S字型なのでまっすぐというのはどうまっすぐなんだろうと、へ理屈の
ような事を考えてしまいます。

まっすぐというといわゆる「気をつけ」の力んだ姿勢を思い浮かべてしまいますが、
脱力が基本だとすると背筋まっすぐはむしろ力んでいるような?
自分で試みた範疇ではむしろ骨盤を軽く腹筋で引き寄せた状態(若干猫背?)の方が
効果がある気がするのですが、どうなんでしょうか?

変な質問ばかりですいませんが、よろしくお願いいたします。


お答え
象師匠   
1のご質問については、まあ、象気功ではいつもいいますが、脳、血管、神経の生育状態が違い、人によって氣道の狭窄している部位が違いますので、おなじポーズをしても反応する部位がそれぞれである場合もあるわけです。
ですから、あなたが実践して、それがどこに反応し、どのような効果があるかを日々研鑽して自分のデータとして掴むしかないわけです。
ハタ・ヨーガの場合は無理をしなければ、身体に過剰な反応はでませんので、いろいろ試してお楽しみいただきたい。
2のご質問については、まあ、あたしの経験と実践としては、バレエの基本ポジションの3番か、それが苦しければドゥミ・プリエで、もちろん緩めて、立ったときの姿勢がまあ、「まっすぐに立つ」ということであると思いますねえ。
バレエは身体については大変優れた科学であると思いますねえ。
バレエのポジションについてはご自分で調べて試してお楽しみいただきたい。


Re: 倒立の効果、「背筋を伸ばす」の疑問
名前:まるちーの   
回答ありがとうございます。

バレエに関してちょっと検索してみました。
なかなか面白かったので、じっくり情報収集にあたりたいと思います。