象気功

気功修練

気の悩み相談室
回答室


睡眠時間
名前:のうまっく   
四股踏みの解説ありがとうございます。
とてもためになって面白かったです。
続きが楽しみです。

また質問させてください。
僕は睡眠時間が長いです。8-9時間ほど寝てしまいます。
起きている間は元気いっぱいで、その点だけでも以前と比べれば
大変嬉しい変化ですが、欲を言えばもう少し活動時間を長くしたいです。

効果体験の方で不動明王の真言を唱えて睡眠時間が短くなったというのが
ちらほらあったと思うのですが、僕の場合あまり実感はありませんでした。

睡眠時間を短くする真言or運動などありますでしょうか?

よろしくお願いします。


お答え
象師匠   
まあ、睡眠は体力であるそうです。
睡眠物質は体力があるほど放出されるそうであります。
ですから、若い体力のあるうちは睡眠物質が豊富に放出されて、充分な睡眠がとれ、昼間は元気に活躍できるわけであります。
ところが、あたしを代表とする中高年のおっさんなんかになると、毎日必死で運動しても、いくら若く見えようとも、体力の衰えはいかんともしがたく、睡眠物質の放出はスズメの涙ほどになり、もう眠りたくてもぜんぜん眠れなくなるのであります。
ですから、当然慢性的な睡眠不足で、昼間は常に体調不良で能力なんか50%でへろへろ仕事しているわけです。
ですから、現在眠れるということはたいへんありがたい夢のようなことでありますので、いずれはどーやってもこーやっても眠れなくなるのでありますから、とにかく若くて眠れるときは眠れるだけ眠って、昼間は元気に活躍することをお薦めいたします。
睡眠時間8-9時間とゆーのはベストであると思いますので、もし活動時間が足りないのであれば、他の無駄な時間を削るといいと思いますね。
まあ、たとえば、漫画家の水木センセイも「8時間眠れなかった日は、睡眠不足で一日が無駄になる」とおっしゃってるぐらい、能力を100%発揮するには8時間前後眠ることが効果的であるわけです。
まあ、それで、あたしはある日この「眠れない」悩みを、象気功でいつも引き合いに出す友人の氣診気功治療の大センセイにお伺いしましたらば、「なんだそんなこと、神様が眠るなとおっしゃってるんだから、起きてりゃいいだろう」と言われて、「ああ、なーるほど!なんだ、そうだったのか」と神のお告げお授けを得て、眠ることを極力止めてしまったのであります。
それで、現在はまあ、3時間前後の睡眠でありますが、当然ものすごい睡眠不足で、毎日へろへろぐだぐだで仕事も象気功もこのとおりのてきとーいいかげんで、いいことはなーんにもありませんから、夜はとにかく眠りましょう。


Re: 睡眠時間
名前:のうまっく  
お答えありがとうございます。

そうなんですね。気功で身体が活性化すれば睡眠時間が少なくてもへっちゃら
かと思ってましたが、やはり睡眠はしっかりとらないとだめなのですね。

無理しないようしっかり睡眠を取るようにします。
ありがとうございました。