
●非常にお気に入りの個体。
サイトに登場させてから、みなさんからいろいろお褒めの言葉を頂いた。
これからもじっくり育てあげたいと思う。
●2006年8月
撮影は2005年です、ですが殆ど変わりないので・・・
本当に久しぶりの更新になってしまって・・・少しまた伸びたようです

太い体形を維持していますが、活餌はまったく与えていません
●2004年12月

とりあえずカメラを新調したので撮影してみました。

以前のカメラよりかなり性能は上なのですが、設定が・・・

前回の更新より多少成長したような・・・
●2004年以前

現行のナイジェリア便で輸入される個体とは違う顔つき。

まさに恐竜のような迫力。ビキール種はやはりポリプテルスの中で一番だ。

最近は、餌を少し抑えぎみにしている。

底黒の120水槽に移動後なんとも渋い色合いに。
現在は150水槽にて飼育している。機会があればUPしたいと思う。
●2004年以前の掲載画像

この個体の一番迫力が伝わるお気に入り画像。

ガーとの混泳時代の1コマ。

ラプラディは環境に敏感な魚、この頃なにが良かったか急に発色が良くなった。

購入時よりひとまわり大きく太くなった。体長40cm

購入間もない頃、38cmで購入。引き取り個体との事。
|