終電風景9

京阪京橋(2) <2003/ 9>

23:20発 準急枚方市行(7両)
枚方市まで先着。守口市で普通に接続。

急行直後の準急なので、かなり空いていた。
乗車率は100%を下回る。

23:22発 普通萱島行(7両)
萱島には準急が先着。

空席ありで到着。各車両10人程度の立客で発車した。
守口市までは先着する。

23:26発 K特急出町柳行(8両)
宇治線最終連絡、三条で急行に接続。

最終特急、この日は3000系が来た。
ほぼ満席で到着、それほど多くない人を乗せて出ていった。

23:29発 準急淀行(8両)
淀まで先着。守口市で普通に接続、枚方市で交野線に連絡。

9000系であること、枚方市より先の樟葉・八幡市へが13分開いたことから混雑して到着。K特急を見送った大半が乗車し、階段口付近はかなりの乗車率。

23:32発 普通三条行(7両)
萱島には準急が先着。

とにかく空いていた。発車間際でも半分は空席。
この後の普通は全て萱島止となる。

23:37発 準急樟葉行(8両)
樟葉まで先着。守口市で普通に接続。

前の準急から8分しかないのだが、それなり混雑していた。ドア付近は隙間が少ない、しかし車内中程は余裕がある。

23:41発 普通萱島行(8両)
萱島まで先着。

後続の優等が急行なので、守口市・萱島へもこの普通が先着する。
先ほどの三条行より格段に多い乗客だった。

23:46発 急行出町柳行(8両)
交野線最終連絡、香里園で普通に接続、淀より先への各駅に最終。

淀より先、丹波橋・四条・出町柳方面への最終列車で、遅延常習列車でもある。各駅で駆け込み乗車を拾うためであるが。
京橋到着時点では100%強、各ドア20人ほどの列を吸い込み、車内通路までびっちり。
やや遅れて到着したが、京橋でも駆け込み客を拾うため1分ほど停車。3分弱遅れて出て行った。

23:50発 普通萱島行(7両)
萱島へは準急が先着。

各車両立客が10人程度。急行線の混雑とは無縁。

23:56発 準急淀行(7両)
淀まで先着。守口市で普通に接続。

改正前は枚方市行だった。区間延長されて24分開いていた樟葉・八幡市への穴が無くなったが、急行が3分近く遅れていったため混雑はさほどでもなかった。

0:04発 普通萱島行(7両)
萱島へは準急が先着。

この時間になっても萱島へは準急が先着。
これも各車両数名の立客程度、京橋から十分着席できる。

0:10発 準急淀行(7両)
光善寺・枚方公園・御殿山・牧野・橋本・八幡市・淀の各駅に最終。
守口市で普通に接続。

間隔が開いたため、ホームでの列が長かった。
列車はやや遅れて100%を切る乗車率で到着し、これも1分近く停車してから 2分遅れで出て行った。 混雑は相変わらずだが、23:56発以降は7両編成と微妙に減車。

0:15発 普通萱島行(7両)
萱島まで先着。

さらに空いてきた普通。立客は少ない。

0:21発 普通萱島行(7両)
萱島まで先着。

改正前は区間急行。
普通になったところで6分前にも普通がいるのだから、 空いていることには変わりない。

0:26発 急行樟葉行(7両)
寝屋川市・香里園・枚方市・樟葉の各駅に最終。途中駅で普通へ接続無し。

27分になってから接近放送、これも遅延常習列車。
混雑はそれほどでもないが、4駅だけしか使えないことを考えるとやはり急行停車駅の大きさがわかる。
辛抱強く客を待ち、3分遅れで発車。

0:28発 普通萱島行(7両)
萱島までの各駅に最終。

京阪京橋駅発最終列車、急行が出るとすぐに到着。 7分前に列車があったにもかかわらず100%近い乗車率となった。
ホームのベンチで寝ている人を起こしたり、階段を歩いてくる客を急かしたり、駅員がホームを走り回ってから、2分遅れにてドアを閉めた。


Railway Gallery Top