●C級写真館
Worthless Photo Album

ホームへ戻る home


[27] ハト夫婦の絆 2002/07/02
[26] 進歩の証明 2002/05/10
[25] 平和すぎる風景 2002/03/07
[24] ドッグショーが終わったら・・・ 2002/01/10
[23] 24時間ほぼ営業中 2001/06/17
[22] 男女トイレ? 2001/05/11
[21] 分かっちゃいるけど、書かずにはいられない? 2001/04/30
[20] 無料です 2001/04/30
[19] 猫にゃんのなわばり 2000/12/08
[18] 乾電池の再就職 2000/11/19
[17] ぶら下がる落とし物 2000/11/16
[16] ペンギンの運転手さん 2000/11/16
[15] それでも、その場所がスキ! 2000/10/19
[14] ネコがキライ! 2000/09/16
[13] ご主人様のしつけ 2000/09/16
[12] 夏の水飲み場 2000/08/29
[11] 先手必勝 2000/08/26
[10] 顔をつぶす 2000/07/26
[9] クソくわえ! 2000/05/14
[8] スキーするなら・・・ 2000/04/18
[7] ただ相談するだけでし! 2000/03/23  
[6] 脱出口 2000/02/06
[5] テロの温床? 2000/01/07
[4] ドスV 2000/01/01
[3] あぶない看板 1999/12/23
[2] 乗用兼非常用 1999/10/01
[1] ザ・あんパン 1999/10/01





 
[27] ハト夫婦の絆

ハトはとても夫婦愛の強い鳥であるという。その夫婦仲は大変睦まじく、結婚するとお互いをいたわりあい、一生を添い遂げるという。でも、夫婦の一方が不慮の事故に遭ったとしたら・・・

これは、甲州街道で実際に見られた光景である。
夫婦の一方が、もう一方の亡骸に寄り添っている。
他のハトが近づいた時、威嚇して追い払った。
そして、再び相棒のもとへ戻っていき、
いつまでも
いつまでも
傍らで寄り添っていた・・・。


 
[26] 進歩の証明

まずは、以前のポップを見て欲しい。
その昔、カタカナでドスVと書かれていた。
今では表記はDOS/Vとアルファベットになった。
文具売場のオバチャンも、時代に取り残されないように頑張ってる。
ナウなヤングに対抗するには、やっぱおしゃれなアルファベットで書かなきゃね!カラフルな5色で消費者のニーズにもバッチシ応えられるし!

・・・でも、いまだに1枚130円で売るなんて・・・(-、-)丿


 
[25] 平和すぎる風景

物陰から、ネコがハトを狙っていた。
ネコにとって、ハトは絶好の獲物だ。
ハトに危機が迫っている!
だが、いつまで待ってもネコはただハトを見つめているだけだった。

根性のないヤツめ!


 
[24]ドッグショーが終わったら・・・

東京・池袋のサンシャインシティ。
今日のイベントはドッグショーであった。
昼間は主役の犬たちも、夜になると貨物に等しい扱いを受けるという事実に、思いを馳せる人は少ない。。

夜の地下駐車場。犬達は数台のトラックに積み込まれていた。悲鳴と絶叫が絶え間なく響き渡り、カゴをかきむしる金属音が交錯する、まさに凄まじいとしか表現しようのない光景が展開されていた。

やがてトラックは、一段と激しくなった犬達の悲鳴を載せたまま、いずこへともなく去っていった。

駐車場には、いつもの静けさが戻ってきた。
だが、飛び散った糞尿から放たれる強烈な臭いが、彼らがここにいたことを証明していた。


 
[23] 24時間ほぼ営業中
24時間営業のお店というのは珍しくもなんともないが、24時間ほぼ営業中という書き方をしているお店は、かなり珍しいのではないだろうか。実際、ちょっと見た限りでは、何時から何時まで営業しているのかを明記している案内は見かけなかったから、閉店している時間帯はいったいいつなのか、ナゾは深まるばかり。

ここに買い物に行って閉店中だったら、それは運が良いのかも?


 
[22] 男女トイレ?

N大法学部のトイレであるが、男女トイレってどういう意味?
男女共用のトイレという意味にしか読めないんだけど、中に入るとちゃんと男子トイレと女子トイレに分かれているのだが・・・

ますます訳の分からない看板なのであった。


 
[21] 分かっちゃいるけど、書かずにはいられない?


この看板がある所に自転車を停めておくと、勝手に撤去されてしまう。
自転車を取り戻すには、「撤去手数料」を3000円もぼったくられる。
自治体の条例とやらに基づいて撤去しているのは分かる。
でも、分かってはいるんだけど、思わず看板に無断で持って行かないで下さいと落書きしたくなるのもまた、人情というものだ。

自転車の恨みは恐ろしい?

 
[20] 無料です
神田神保町。世界最大規模の古書店の街である。
値段のつけようのない超貴重本は鍵付きガラスケースの中に収納陳列される一方、値段のつけようのなくなった本は路上のプラスチックかごの中に放り込まれる。

しかし、交換価値と使用価値が必ずしも一致しないのが世の常、面白い本がタダでゲットできるなら儲けものではないだろうか!
そう期待しつつ、カゴの中の本を改めてみた。だが、残念ながら私にとって使用価値のある本はなかったようだ。しゅん・・・。


 
[19] 猫にゃんのなわばり


なわばりの見回りは、ぼくたちの大事な日課のひとつ。特に大学のキャンパスは広いから、パトロールも大変なんだ。ここはノートパソコンが使える教室で、みんな一生懸命に宿題をやっている。みんなが安心してパソコンが使えるよう、ボクは頑張らなければいけないんだ。

教室の平和はボクに任せてよ!
でも、疲れたからちょっと一服・・・


 
[18] 乾電池の再就職

リストラ旋風が吹き荒れる昨今、再就職のクチはなかなかない。
まだ働ける人間でさえ仕事がないのだから、使用済みの乾電池ごときに仕事なんぞあるはずがない。せいぜい、資源ゴミとしてリサイクルに回されればマシな方だろう。

そんな中、みごと再就職を果たした幸運な乾電池もいる。
練馬区にある公民館。
見よ!彼らは「重し」として、新しい任務についている。
何だか誇らしげに見えるのは気のせいだろうか。
ああ、彼らの第二の人生に幸あれかし!


 
[17] ぶら下がる落とし物

もし、あなたがサイフを落としたとしても、親切な人が交番に届けてくれているかもしれない。腕時計や宝石などの貴重品を落としても、親切な人なら交番に届けてくれるだろう。だが、落としたものが特に金目のものではないならば、面倒くさがって誰も交番に届けてくれないかもしれない。

でも、諦めるのはまだ早い。
落としたと思われる道を丹念に探してみよう。
こんなふうに、落とし物がぶら下がっているかもしれないよん。〜( ̄▽ ̄)〜


 
[16] ペンギンの運転手さん

広告の規制緩和によって、東京都内には車体の全面に広告を施したバスが目立つようになった。このロッテの「クールミントガム」の広告も、あたかも車体そのものをガムの包み紙に見立てているかのようなデザインが採用されており、ペンギンの隊列もガムの包み紙そのままだ。ただ一つ違う点は、バスにはちゃんと運転手がいることだ!

♪都バスは走〜る お客を乗せ〜て 今・日・も・元気に走ってる

運転手はボクだ!


 
[15] それでも、その場所がスキ!

JR秋葉原駅での風景。右側の写真で見る限り何でもない風景だが、拡大すると剣山のようなハトよけが!
そう、その場所にハトがとまってフンがお客にかからないよう、針の山が仕組まれているのだ。
でも、ハトはたとえ針に貫かれてもその場所がスキ!
かくして、人間は「フンだ!」「くそー!」とのたまう運命をたどるのであった。


 
[14] ネコがキライ


東京都練馬区の住宅街にて。
確かに、水を入れたペットボトルはネコよけになるというし、ネコの通路を遮断したい意図も分かるけれど・・・
それにしても、ここまでやるか? 普通?
(ヤラセは一切ありません)


 
[13] ご主人様のしつけ


ボクは、しつけのよい模範犬なのさ。
だから鎖なしの散歩もOKだし、ご主人様の買い物中も「お座り」の姿勢で待つくらい朝飯前。
ご主人様の命令とあれば、何だって聞いちゃうよ。

でもねご主人、このしつけのポーズはちょっとカッコ悪いんじゃありません?


 
[12] 夏の水飲み場


東京・環状7号線の交差点にて。
ハトにとって都会の夏は厳しい。カラカラ天気の昼下がり、カーエアコンの排水だって貴重な飲み水だ。

ああ、たくましく生きていくハトに幸あれかし!


 
[11] 先手必勝

ある駅のトイレに貼られているステッカー。いわく「きれいに使っていただきありがとうございます。」
だが、このステッカーは客に感謝の言葉を述べるために貼られているものではない。
マナーの悪い客に無言の圧力を与えることが真の目的なのだ。

タテマエ
「お客様、いつもきれいに使っていただき感謝してます。」

ホンネ
「毎日毎日汚し放題汚しやがって、おんどれらにはマナーのカケラもないんか。ちっとは掃除する身にもなってみい。アン?アン? これ以上汚のう使う気ィなら、その分運賃に転嫁しちゃるさかい、覚悟して使うんやで、われ!」


 
[10] 顔をつぶす

おいらは、誇り高い店の「顔」なのさ。
「顔」なんだけど、毎日毎日お客さんに踏みつけにされている。
店さえ繁盛するんなら、いくら踏まれたって我慢するよ。
でもねマスター、閉店後のこの仕打ちはちょっとひどいんじゃありません?


 

[9] クソくわえ!

ワンワンがくわえているのは、中身も生温かいクソ袋である。
てめえのクソはてめえで運ぶよう、しつけられているのである。

クソをくわえた散歩なんて、クソ喰らえ!

もっとも、喰らうよりくわえるだけにしておいた方がマシともいうが。


★ただし、この種類のイヌは何でも口にくわえて運びたがるという習性をもっているらしく、てめえのクソだって本人は得意になって運んでいるのかもしれないということである。(ある飼い主談)


 

[8] スキーするなら・・・

大学といえばサークル、サークルといえばスキー。
スキーのない青春は青春じゃない?
かくして、将棋研の合宿場所はスキー場となるのであった。
それにしても、このサークルは将棋がしたいんだろうか?スキーがしたいんだろうか?

勧誘の殺し文句は、ズバリ「キミも苗場に来ないか?」
でも、ここは東京なんだから、それを書くなら「キミも苗場に行かないか?」じゃないんかのー。


 

[7] ただ相談するだけでし!

ある公共機関が開設している相談センター。職業や結婚などの相談が無料で受けられるという。でも・・・。

職業相談の欄をよく見ると、職業紹介はしておりません??
結婚相談の欄をよく見ると、結婚相手の紹介はしておりません???

ふつう、こういう相談は仕事や結婚相手が見つからんから相談しに来るんとちゃうん? 紹介して欲しいから相談しに来るんとちゃうん?相談だけ受け付けておいて、あとは自力で探せってか!?


 

[6] 脱出口

マクドナルド池袋西口店の地下1階に設けられた「脱出口」である。この場所は客席フロアの一番奥にあって、もし火災が発生したとき、火元によっては逃げ道を失う場所である。そこで、非常時には壁づたいによじ登って頭上の蓋を破り、1階へ脱出するという避難ルートが開拓されたのであろう。

それにしても「脱出口」である。緑色をした馴染みの「非常口」ではなくて「脱出口」である。まあ、見るからに「脱出口」しているから、ものすごく説得力はある。いざという時、相当にスリリングな体験が出来そうだ。


 
2000/01/04 JR大久保駅
[5] テロの温床?

JR大久保駅にて。テロ事件が起こるたび、不審物の投げ込み予防のためにゴミ箱が封印されるようになった。だけど、犯人が本気なら他に幾らでも方法があるわけだし、こんな小細工をしたところでテロが撲滅出来るはずもない。単に利用者が迷惑するだけである。

かくして、タテマエばかりの封印は破られ、ゴミ箱は通常の任務に復帰するのであった。(封印がいかにタテマエであったかは、右側のゴミ箱が大口を開けたままであることからも分かるぞ>JR)


 
[4] ドスV

某大学の文具売場にて。
カタカナで「ドスV」って書かれると、何だかものすごくドスが効いてて新鮮! お店のオバチャンも、世の中の流れについていくのに必死なんだなあ。フォーマットの意味も頑張って勉強したんだろうね、きっと。

それよりか、駅前の量販店では1枚50円以下にまで値下がりしたフロッピーを130円で売る方も売る方だし、何も知らないで買う方も買う方だよね。まあ、買ってから世の中の流れを悟ってくれたまえ。


 

[3] あぶない看板

「危険」と書いて「あぶない」と読ませる看板。

踏切の中に入ることの危なさを訴える看板だけど、子供が間違えて覚えてしまいそうなルビも危ないと思うぞ。


 

[2] 乗用兼非常用

某大学のエレベーター。
確かに「乗用兼非常用」でも意味は通じるけど、「兼」の前後にかかるべき要素の並立性を吟味すれば「常用兼非常用」か「乗用兼荷物用」になるのが筋というもんじゃないかという気がしないでもないが・・・。

乗用と 常用をかける センス哉


 

[1] ザ・あんぱん

まるで当然のように表記された"Anpan"
パンって確かポルトガル語だったよね?あんは餡のあんのはず。まるで辞書に載っていそうなほど違和感のない"Anpan"のスペルを発明した人はエライ!

…将来、これが本当に辞書に載る日が来れば、"Anpan"は東西両文明の偉大な調和の証として、人類の胃袋を永遠に満たしていくに違いない。ちゃんちゃん。






ホームへ戻る home