秋の気配 
(1999年7月30日〜8月1日)

今年は天候が良かったせいか
尾瀬の夏の花々は
7月20日前後に咲き競い、7月末には、もう秋の気配

例によって、朝の雰囲気からお伝えします。

yoake.jpg (909 バイト) yoake2.jpg (1484 バイト)

夜明けは、原にかすかに靄(もや)がたつ時から始まる(山の鼻田代)。
暫くたつと、至仏山の山頂にわずかに赤みがさす。


titouyoake.jpg (7814 バイト)

太陽は燧岳
(ひうちだけの方から上がる。靄(もや)は引き寄せられるようにそちらに向かい
眠っていた植物も、池塘
(ちとう)も動きを始める。

mousenngoke.jpg (7847 バイト)

ナガバノモウセンゴケ
しっとり露をかぶっている。

hiutiyoake.jpg (5033 バイト)

燧岳(ひうちだけに豪快に日が昇るのは、この時期、午前4時半前後(中田代)。

kobagibousi.jpg (5576 バイト)

コバギボウシ

titouasa.jpg (10289 バイト)

早朝の微妙な光に、尾瀬は黄金色の輝きを始める。

tyunoki.jpg (10376 バイト)

8月というのに、もう気が急くのか、紅葉を見せている。

sibutu.jpg (4253 バイト)

至仏山に、今日一日の安全を願う。
今年(1999)は山の鼻からの直登が解禁されたので
麓はテンヤワンヤだっただろう。


numahiuti.jpg (5880 バイト)

その頃、尾瀬沼に、燧岳(ひうちだけが正面から朝日を浴びて勇姿を映す。
いつ見ても、ほっとする(三平峠側)。

kamo.jpg (7302 バイト)

カモは寄り添うように飛び立ちの前のくつろぎ

ooesitugen.jpg (8036 バイト)

いつもなら、ニッコウキスゲが群舞する大江湿原も
今年は、秋への入れ替わりで、目に付くものは、ほとんど緑。

watasuge.jpg (9433 バイト)

ワタスゲもすっかり影を潜め探すのに苦労する。
残った綿帽子が、トンボと行く先を話しているのだろうか。

kareha.jpg (3804 バイト)

春先に一番早く芽生えるせいか
紅葉も早い

kinnkouka.jpg (8856 バイト)

せめてもの黄色も、草の中では、探すのに苦労する。

siroihana.jpg (10009 バイト)

ガクアジサイと間違えるが、今が盛り。

nejibana.jpg (10905 バイト)

ねじ花がポツンと、控えめなピンクで化粧して、草と一緒に揺れる。

yanagirannnooka.jpg (9376 バイト)

「ヤナギランの丘」(右のこんもりした丘=平野家墓地)
に平野さん一家を訪ねる。
正面が燧岳
(ひうちだけ

yanagirann2.jpg (9222 バイト)

ヤナギランは下の方、半分程まで咲き始めた。この丘を埋め尽くすのももうすぐだろう。

hiranokeboti.jpg (7615 バイト)

尾瀬の今日あるを、心から感謝する。

ooesitugenn2.jpg (12102 バイト)


また来るからと、自分の小指に約束して
大江湿原を後にする。


次へ(秋の気配2)
尾瀬目次へ
ホームページ