福島県磐梯吾妻スカイライン浄土平から、約1時間の行程で頂上という、ハイキングに丁度の山です。
バス旅行で立ち寄っても登れる「吾妻小富士」と向かい合っています。
浄土平の駐車場から登ると左側に「鎌沼」、右側に「吾妻小富士」・「桶沼」を見ながら頂上に達します。
頂上からは「五色沼」が見られます。裏磐梯の五色沼と同じ字ですが、単独の沼です。
1998年7月25日(土)、あいにく曇りで、ガスで頂上が見えたり隠れたりで、気がもめる日でした。
せっかく来たんだからと、浄土平の駐車場に車を置いて、登り始めました。

下から見ると、丸い穏やかな姿をしていますが、やっぱり火山で、途中の火口にはその凄さをとどめて
ガスがかかると、雰囲気を強めていました。

途中からの吾妻小富士と右側が桶沼です。ガスがかかったり晴れたりで
面白い時間を過ごしました。

頂上からの五色沼はガス間からの太陽光でコバルトブルーに色を変え
風に吹き飛ばされそうな中で、堪能しました。
ピーカンの日には見られないとのことで
儲けものをした気分に浸りました。
次へ
|