アドバンス少年団復活作戦が進んでいます。1月20日には、恩多ふれあいセンターで、ごきぶりくん作りをやりました。子どもたちが2人参加、指導員代表の菅谷先生をはじめ、指導員は4人参加しました。
できたごきぶりは4ひき、でも、ごきぶりじゃないみたいなふしぎなものもできました。
![]() 青い目と背中のカーブがすてきな「ごきぶりくん号」一番早くできました。 |
![]() ていねいな作りの茶羽「克己号」台所のすみに住ませるそうです。 |
![]() 背中のしましまとふにゃふにゃのあしが特徴です。羽がないから幼虫みたいですね。「まだきめてない号」走るスピードは一番でした。 |
![]() これは何だろう。ごきぶりじゃないみたいだな。「猛スピードきょうしろう号」です。口もついています。よくみると、ちょっとこわい 。 |
![]() 立ち上がってごあいさつ |
![]() |