2003年11月1.2.3日撮影の写真を追加しました。
荻野駅へといそぐSLばんえつ物語号 撮影2003年11月3日
五泉の鉄橋を渡るSLばんえつ物語号 撮影2003年11月2日
喜多方市内をぬけ、山都への峠に臨むSLばんえつ物語号 撮影2003年11月1日
上野尻のカーブを走るSLばんえつ物語号 撮影2003年11月1日
喜多方駅より山都への峠に向かうSLばんえつ物語号 撮影2002年5月4日
鹿瀬〜日出谷間を走るSLばんえつ物語号 撮影2002年5月5日
磐梯町駅を発車し、峠に挑むSL磐梯会津路号 撮影2000年5月27日

鹿瀬〜日出谷間を走るSLばんえつ物語号 撮影2000年5月27日
上野尻〜野沢間を走るSLばんえつ物語号 撮影2000年4月14日
新津駅構内で待機中のSLばんえつ物語号 撮影1999年5月23日
野沢駅を出発し、徳沢に向かうSLばんえつ物語号 撮影1999年5月23日
本来であればこのポイント、駅を出発し峠に向かうため、もっと煙が出る場所なのですが(^_^;)。
喜多方駅より山都への峠に向かうSLばんえつ物語号 撮影1999年5月23日
野沢から列車で追っかけても折り返し列車撮影の待ち時間に喜多方ラーメンを賞味する時間がありますよ(^^)
保存蒸機インデックスページへ
JR・大手私鉄のページへ
地方私鉄編のページへ
鹿島地区特集ページへ
TAKEUCH'Sホームページに戻る
このページのトップへ