観望内容・プラネタリウム番組案内

星空の見方

ギャラリー

よくある質問

最新情報

2012.12.01

1月のイベント情報を更新しました。

12月の観望情報を更新しました。

予約情報を更新しました。

2010.12.01

開館時間利用料金予約方法アクセス等については
「ご利用の案内」をご覧ください。


観望情報

今月の1枚
木星

木星が条件よく観望できます。
12月は暗くなるともう東の空に木星が見えます。
18:00の回でも65cm望遠鏡で木星の観望が可能です。20:30の回では空の高い位置に上がってきており条件よく観望することができます。 しかし、12月、1月は北風が強く、望遠鏡で見た木星は、揺らいでハッキリ見えない時が多くなります。風が強くない時に見るときれいな縞模様をはっきりと見ることができます。

オリオン座が見えてきました。
小さい子でも知っているオリオン座がいよいよ見えてきました。12月初でも20:00には、東の空にオリオン座の特徴的な7つの星の並びが見えてきます。オリオン座は昇る姿、南の空を移動する姿、沈む姿、どれをとってもきれいです。4月末までいろいろなオリオン座の姿を楽しんでください。

冬は星がきれいなの?
冬は星がきれいですよね。としばしば質問されます。正解は○です。しかし、理由は分からない人が多いですね。2つの理由があります。1つ目の理由は、明るい星が多いからです。1等星以上の星が冬は7つあります(他の季節は1つから4つ)。また、2等星も他の季節より多くあります。明るい星が多くあるのですから、にぎやかに見えます。もう1つの理由は、空気が澄みきっていて光を遮るものがないからです。湿気があると水蒸気が邪魔をして星の光を地上まで届かなくしてしまいます。 冬は乾燥していて透明度が良いため、暗い星の光まで地上に届くのです。

M42(オリオン大星雲)
皆さんに見ていただきたい天体ベスト5に入る天体です。写真では色がついていますが望遠鏡で見ると色はつきません。15cm望遠鏡で見ると宇宙に浮かんでいるオーロラのような感じで見えます。65cmで見ると宇宙に浮かんでいるガスのうねりが見えます。また、オリオン大星雲には生まれたばかりの星があり、今でも星が生まれ続けています。

 

 

 

 

 


イベント情報

 

星空継続観察(冬)を実施します。受付を開始しました。詳細はこちら

       

天文現象観望会:「ふたご座流星群 事前説明会」を実施します。受付を開始しました。詳細はこちら

天文現象観望会:「ふたご座流星群 観望会」を実施します。受付を開始しました。詳細はこちら

初心者天文講座:「小型望遠鏡操作講習会」を実施します。受付を開始しました。詳細はこちら