11/14  練習試合  門司・伝習館   (修猷館グランド)

      伝習館戦

1 2 3 4 5 6 7 8 9
修猷館 0 0 0 0 0 0 0 4 0 4
伝習館 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1

                                 投手成績               

投手    回 数   投球数  被安打  四死球 奪三振  自責点 
吉村 9回 95 5 1 7 1

(安打)7 (三)脇坂 (二)三苫 (盗)0 (失策)0 (捕逸)0 (暴投)0

打数 安打 打点 犠打 四死球
1 河越 5 1 0 0 0
2 浅地 3 0 0 1 0
PH 小方 1 0 0 0 0
永翁 0 0 0 0 0
3 吉村 3 0 0 2 0
4 萩原 3 0 0 0 0
PH 小森 1 0 0 0 0
溝口 0 0 0 0 0
5 脇坂 3 2 2 0 1
6 奥平 3 0 0 0 1
7 正本 4 0 0 0 0
8 左右 田中 4 2 1 0 0
9 三苫 4 2 0 0 0

      門司戦       7回コールド

1 2 3 4 5 6 7 8 9
門司 0 0 1 0 0 0 0 1
修猷館 0 2 4 2 1 0 9x

                                 投手成績               

投手    回 数   投球数  被安打  四死球 奪三振  自責点 
野崎 5回 62 4 0 5 1
田中 2回 28 1 0 1 0

(安打)14 (本)三苫 (二)三苫・溝口・奥平・正本・田中 (盗)2 (失策)3 (捕逸)0 (暴投)1

打数 安打 打点 犠打 四死球
1 河越 3 1 1 0 0
酒井 1 1 0 0 0
2 三苫 4 3 1 0 0
3 奥平 2 1 0 1 0
山下 1 1 0 0 0
4 萩原 3 1 1 0 0
1 0 0 0 0
5 脇坂 3 0 0 0 0
PH 吉野 1 0 0 0 0
木村 0 0 0 0 0
6 鍛治田 3 1 0 0 0
PH左 廣田 1 1 0 0 0
7 正本 3 2 1 0 0
8 野崎 2 0 1 0 0
PH投 田中 1 1 0 0 0
9 溝口 3 1 2 0 0
永翁 0 0 0 0 0

        最終戦が終わった。新チームのこれまでの勝利の要因は、完璧では無いものの投手を含む
        ディフェンスの力が大きかった。投手力・守備力は予想より早いペースで力を付けつつある。
        これからの練習次第で伸びる可能性は大である。攻撃において、バッティングはやはりパワー
        不足は否めない。バントは後半決まり出したが、まだ正確さにかける。問題は走力である。
        一本でセカンドから帰って来れる走力を付けなければならない。これからの冬錬で自分に厳しく、
        しっかりしたモチベーションを持って頑張ってほしい。

力を付けた、三苫。 素晴らしい投球内容だった、吉村。
状態は上向き、正本。 チャンスに強くなった、脇坂。

11/13  練習試合  九産大九産   (修猷館グランド)

1 2 3 4 5 6 7 8 9
九産 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
修猷館 1 0 1 0 2 1 1 0 6

                                 投手成績               

投手    回 数    投球数  被安打  四死球 奪三振  自責点 
庄田 9回 124 5 4 1 0

(安打)10 (二)三苫・奥平 (盗)2 (失策)1 (捕逸)0 (暴投)0

打数 安打 打点 犠打 四死球
1 河越 5 2 0 0 0
2 浅地 4 1 1 0 1
永翁 0 0 0 0 0
3 小森 3 1 0 0 1
正本 1 0 0 0 0
4 萩原 4 2 1 0 0
田中 0 0 0 0 1
5 一三 脇坂 2 1 0 0 3
6 吉村 3 1 3 1 0
7 奥平 4 1 1 0 0
8 庄田 3 0 0 1 0
9 三遊 三苫 4 1 0 0 0

         庄田が素晴らしいピッチングをした。ストレートは走っていた、相手の打者は振り遅れていた。
         この冬錬でしっかり自覚し凄い投手になって欲しい。攻撃陣も積極的だった、脇坂の右方向
         へのバッティングは見事だった。早いカウントで打ってでた結果である。心配は小森・浅地の
         怪我である、冬錬を消化できるよう、早く怪我を治して欲しい。

完封!! 庄田。 タイムリー!! 吉村。
ナイスゲーム!! 出張中の稲富コーチ。

11/6   練習試合  西南    (西南グランド)

1 2 3 4 5 6 7 8 9
修猷館 1 0 3 0 0 0 0 0 0 4
西南 1 0 1 1 0 2 0 1 6

                                 投手成績               

投手    回 数    投球数  被安打  四死球 奪三振  自責点 
吉村 4回 64 2 2 3 1
園田 2回 30 3 0 0 2
庄田 2回 26 3 0 1 1

(安打)6 (二)小森・萩原 (盗)0 (失策)1 (捕逸)1 (暴投)0

打数 安打 打点 犠打 四死球
1 河越 5 0 0 0 0
2 正本 2 0 0 1 0
PH 山下 1 0 0 0 0
小方 0 0 0 0 0
PH 浅地 1 0 0 0 0
3 小森 2 2 1 0 2
4 投右 吉村 4 0 0 0 0
5 脇坂 1 0 0 0 1
PR三 三苫 2 0 0 0 0
6 右左 萩原 4 2 1 0 0
7 奥平 3 0 0 1 0
8 田中 2 1 0 0 0
園田 1 0 0 0 0
庄田 1 0 0 0 0
9 永翁 2 1 0 0 0
PH 吉野 0 0 0 0 0
溝口 0 0 0 0 0
PH 鍛治田 1 1 0 0 0

        1年生大会で準決勝まで行った為2年生は久々の試合。しかし、内容は最悪だった。西南は
        変身していた、シートノック・攻守交代時・勝とうとする意気込み、全てにおいて修猷館を上回った。
        負けて当然の内容だった。今まで修猷館はシートノック・攻守交代時・勝とうとする意気込みで
        勝って来たはずなのに・・・・。翌日、野球ノートを見たが殆んどの選手が「練習不足」のせいにして
        いた。情けないの一言。負けは潔く自覚し練習に打ち込もうという姿が欲しかった。        


11/3  1年生大会準決勝  大濠      (桧原球場)

1 2 3 4 5 6 7 8 9
大濠 0 0 0 2 0 2 0 2 2 8
修猷館 4 1 0 0 0 0 0 0 0 5

                                 投手成績               

投手    回 数    投球数  被安打  四死球 奪三振  自責点 
野崎 9回1/3 126 12 3 6 2
小方 2/3 12 0 1 0 0

(安打)12 (二)鍛治田 (盗)0 (失策)5 (捕逸)1 (暴投)0

打数 安打 打点 犠打 四死球
1 鍛治田 3 2 0 1 1
2 溝口 3 2 0 1 1
3 小森 3 2 1 1 1
4 萩原 5 1 2 0 0
5 恒吉 4 1 1 0 1
6 一投 小方 5 2 0 0 0
7 廣田 2 0 0 1 0
PH 新原 1 0 0 0 0
山田 0 0 0 0 0
8 木村 3 0 0 0 0
PH二 吉野 1 1 0 0 0
9 野崎 4 1 0 0 0

          積極的に打って先制したが、思わぬ落とし穴だった。これまで安定していた守備が乱れた。
          シートノック時から感じていたが、平常心でプレーが出来ていないようだった。準決勝という
          プレッシャーに負けた感じであった。確かに1年生は結果を出したが、これまでの数試合は
          はどちらが勝ってもおかしくは無かった。これからも謙虚に練習に励む事が大切である。

新しい戦力になりそう、鍛治田。 先制はしたが・・・。