4/29    練習試合  福岡中央高  (修猷館グランド)

          1回戦 

1 2 3 4 5 6 7 8 9
中央 2 6 0 1 3 0 0 0 0 12
修猷館 1 1 0 0 0 0 2 0 4 8

讃井5回・手嶋1回・小川1回・福田1回・養父1回ー高崎・東島
(本)東島 (三)養父 (二)照屋 (盗)谷2・高崎・大庭

1 2 3 4 5 6 7 8 9







讃井 大庭

          2回戦

1 2 3 4 5 6 7 8 9
修猷館 2 1 0 0 3 1 0 1 0 8
中央 0 0 0 0 0 0 0 3 1 4

西原6回・近藤2回・安川3分の2回・小川3分の1回ー東島・白石
(二)高崎 (盗)小池・荒木・高崎・中村・大屋

1 2 3 4 5 6 7 8 9








西原 土森

            讃井・西原の両投手に明暗の結果が出た。讃井は球に球威が無く、カウント球を
            ことごとく打たれた。ピッチング以前の、打者に向かって行く気迫が感じられない。
            一方の西原は、ストレートの制球がよく、6回を2安打に完封した。近藤も成長の跡が
            見られた。特筆すべきは、新1年生の手嶋・福田である、1イニングであったが、制球も
            球威も、今後期待できる内容であった。打撃陣は、遅いボールの対応が出来ていなく、
            フライを打ち上げ、凡打の山を築くばかりだった。守備体系においても、前進・中間の
            選択ミスがあった。まだまだである。

ナイス・ピッチング!西原。 近藤も頑張った。
「ねぇ、ここ違うわよ。」 試合後の練習風景。

4/28    練習試合  東和大東和高・福岡舞鶴高   (舞鶴高グランド)

         東和高戦

1 2 3 4 5 6 7 8 9
東和 0 0 0 0 0 1 2 2 0 5
修猷館 3 1 0 0 0 3 0 1 8x

養父6回・塩谷1回・西原2回ー高崎  (二)高崎・大庭・谷 (盗)谷・中岡

1 2 3 4 5 6 7 8 9







岩谷 大庭

         福岡舞鶴戦

1 2 3 4 5 6 7 8 9
修猷館 0 1 0 0 3 0 0 0 0 4
舞鶴 0 0 0 0 1 0 1 3 5x

小川ー東島・白石 (二)長谷川 (盗)大庭2・小池・福井

1 2 3 4 5 6 7 8 9








福井 小川

          先発の養父・小川は、それぞれ持ち味を出し、それなりの投球をした。夏までに
          球威・制球力を伸ばす努力を望む。走り込み・投げ込み・ウエイトトレーニング等に、 
          再度、取り組んで欲しい。                    

好投、養父。 もっと、積極的に!!
新入部員も初観戦。 1年生マネージャーです。

4/22   部集会

      新一年生の入部希望者が、20数名。総部員約60名の大所帯。


4/21   練習試合 西陵高  (西陵高グランド)

        1回戦

1 2 3 4 5 6 7 8 9
修猷館 1 0 0 0 0 0 0 1 1 3
西陵 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

養父ー高崎  (本)東島 (二)高崎2・養父 (盗)谷

1 2 3 4 5 6 7 8 9







養父 福井

        先発養父、129球・被安打3・四死球6。これだけの投球が出来るのに・・・・・。むらの無い
        投球が出来れば軸になれる。力が無ければこれだけの内容は残せない、いかに平常心で
        パフォーマンスが出来るか、養父に求められる最大の試練である。

        2回戦

1 2 3 4 5 6 7 8 9
西陵 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2
修猷館 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1

小川7回・讃井2回ー東島  (二)中村

1 2 3 4 5 6 7 8 9







土森 小池

         昨日、散々な出来だった、小川・讃井が別人のような投球だった。立ち上がりこそ、球が
         上ずり、またエラー等で失点したが、2回からは球も低めに決まりだし、安心して見られた。
         讃井にしても同様である。いかに自分の力を発揮できるかが、投手陣の課題である。
         負けた大きな原因は、打撃陣。バントの失敗。それにまったくバットを振ろうとしない、
         そんな中で中岡の積極的なバッティングが目立った。結局4安打の貧功であった。


4/20   市長杯2回戦  九州産業大九産  (九産グランド)

1 2 3 4 5 6 7 8 9
九産 3 0 1 7 1 0 0 12
修猷館 0 0 1 0 3 0 0 4

西原3回・小川1回・讃井3分の1回・塩谷2回3分の2ー高崎  (二)中岡・東島

1 2 3 4 5 6 7 8 9





西



         公式戦になると、投手陣は力を出せない。先発西原は先頭打者ホームランを浴び
         動揺したのか、持ち味の粘っこさがまったく見られず、四死球を連発した。小川・讃井も
         同様である。投手経験の少ない2年生塩谷が、ナイスピッチングをしたのとは対象的で
         あった。今までどんな練習をしてきたのか、理解に苦しむ。野手陣もミスを連発。攻撃陣も
         相変わらず、バントが出来ない。フライアウトが多い。またく良いところが無かった。
         夏を前にした最後の公式戦、こんな事では心配である。

2年生、好投の塩谷 東島、ツーベース!
タイムリーの中岡 3塁コーチャー、中村

4/14   練習試合 直方高戦  (直方グランド)

        一回戦

1 2 3 4 5 6 7 8 9
修猷館 2 3 0 0 0 2 0 0 0 7
直方 5 0 0 1 4 0 1 0 11x

養父6回・讃井2回ー高崎 (二)長谷川2・養父  (盗)長谷川

1 2 3 4 5 6 7 8 9









        二回戦

1 2 3 4 5 6 7 8 9
修猷館 0 0 1 0 7 0 0 0 0 8
直方 5 1 3 1 1 0 1 0 12x

吉岡3回・小川3回・西原2回ー東島 (三)長谷川 (盗)中村・長谷川・東島・中岡・小池

1 2 3 4 5 6 7 8 9










         両試合とも、先発陣の乱調で試合は初回で終わった。四死球を乱発し、ランナーを貯め
         痛打を喫する、最悪の展開であった。市長杯を一週間後に控え、不安材料は解消されてない。
         攻撃面は、つなぐバッティングが見られた。走塁面も良いプレーがでた、特に小池・中岡の
         1・3塁からのダブルスチールは見事だった。しかし相変わらずバントが決まらない。
         守備面はここまで無難な守備を見せていたが、エラーが目立ちだした。これも投手陣の
         リズムの悪さが影響しているのであろう。外野のポジショニングも考える必要がある。  

心配な投手陣
養父・吉岡・西原、左上から右へ
讃井・小川、左下から右へ
バントが決まらない、荒木。 三番を打つ、東島。
左打ちに転向、小池。 塁審なんかしてる場合じゃない、鮫島。
もっと筋力を、福井。 高崎・梅野の新三遊間。

4/10   ダイエー対バファローズ観戦
         平12年卒父母会永山さんのご厚意により、プロ野球観戦。
         延長の末、松中のさよならホームランで、ダイエーがさよなら勝ち。


4/9  練習試合 大濠高  (大濠グランド)

1 2 3 4 5 6 7 8 9
修猷館 0 2 0 0 0 1 0 1 0 4
大濠 0 1 0 0 3 0 2 0 6x

養父6回・西原2回ー高崎 (三)大庭 (二)高崎・西原 (盗)東島

1 2 3 4 5 6 7 8 9










         チャンスは多くあった、しかし一本が出ない。チャンスにヒットを打つのは難しい、しかし
         バッティング内容とは別である。凡打でも自分のスウィングが出来たか?荒木・東島・
         大庭・高崎・長谷川、チャンスを迎えた選手たちは自分のスウィングが出来ぬまま凡打した。
         結果だけではなく、自分のスウィングが出来たかどうか、それが問題である。
         先発養父は、安定していた。しかし「一球」の大切さが解ったと思う。今まで打たれなかった
         「甘い球」を大濠の打者は打った。高いレベルのチーム相手では、一球の失投が命取りになる。
         どれだけ失投を減らすかが、養父だけではなく、修猷館投手陣の最大の課題である。
         失投を減らす事、球数を減らす事、それが出来れば県大会は間違いない。

今日は不調、荒木。 本領発揮していない、大屋。
足が魅力の大庭。 ウオーッ!!
持ち味が出て来た、西原。 ネット裏では、古川(14年卒)と新谷先生

4/7  練習試合 西南高 (西南グランド)

     第一試合(7回コールド)

1 2 3 4 5 6 7 8 9
修猷館 4 0 3 3 10 3 0 22
西南 1 0 1 0 1 1 0 4

       小川6回3分の1・塩谷1回3分の2−高崎  (三)大屋 (二)大屋・長谷川2・高崎・東島2・小川
                                  (盗)東島・長谷川・高崎2

1 2 3 4 5 6 7 8 9









     第二試合(7回コールド)

1 2 3 4 5 6 7 8 9
西南 0 0 0 2 0 1 0 3
修猷館 4 3 2 8 0 7 24x

讃井4回・西原3回ー東島・高崎  (二)中村 (盗)大庭3・中岡2・中村

1 2 3 4 5 6 7 8 9









         一二戦を通じ、打線は積極的にバットを振った。注目すべきは走塁である、相手の油断を
         見抜き次の塁を盗む、長谷川・中岡など目立った。しかしバントの正確性がまだまだである。
         方向も不十分、守備の上手な投手なら封殺されていたであろう。問題は投手陣、小川・讃井、
         点差があるのに、四死球を出しランナーをためる、最悪のパターンだった。

初ヒットがでた、小野。 自分の持ち味を、梅野。
一塁に入った、増田。 もっとアピールを!近藤。

4/6  練習試合 福岡高・筑紫ヶ丘高    (修猷館グランド)

     福岡高戦

1 2 3 4 5 6 7 8 9
福岡 0 1 0 0 3 1 0 1 2 8
修猷館 1 3 5 0 0 0 0 0 9x

西原4回3分の2・讃井2回3分の1・小川2回ー高崎  (二)谷・荒木・高崎 (盗)谷

1 2 3 4 5 6 7 8 9






西


       1〜3回で9点。しかし4回から登板した相手投手にノーヒット。遅い球にまったく対応出来なかった。
       毎日、遅い球を打つ練習をしているだけに、日頃の練習に集中していない証拠である。
       投手陣も3人で与四死球13の乱調。このままではベンチ落ちも覚悟しなければならない。

     筑紫丘高戦

1 2 3 4 5 6 7 8 9
筑紫丘 0 0 0 0 0 1 0 0 2 3
修猷館 0 1 0 0 1 0 0 5 7x

養父ー東島  (本)養父 (二)谷・長谷川・養父 (盗)長谷川・中岡

1 2 3 4 5 6 7 8 9









        今日の養父はナイスピッチングだった。奪三振10個、8回まで課題の制球力も2四死球。
        9回強くなった雨の為、4四球を出し加点されたが、最後まで投げきった。

「元気だして〜」 岩谷。上達した。
守備も進歩。長谷川。 水分補給も大切。
スコアラー、亜美。 試合後のウェートトレーニング

4/3  練習試合 三井高   (三井グランド) 

     一回戦

1 2 3 4 5 6 7 8 9
修猷館 0 0 4 0 0 0 0 0 0 4
三井 0 0 0 0 0 1 1 0 0 2

養父8回・吉岡1回ー高崎  (二)長谷川

1 2 3 4 5 6 7 8 9









     二回戦

1 2 3 4 5 6 7 8 9
三井 1 0 0 1 0 0 1 2 0 5
修猷館 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1

吉岡5回・西原2回・讃井1回・小川1回ー東島

1 2 3 4 5 6 7 8 9









         三井高は強かった。今の修猷館では夏に対戦すると苦戦すると思う。4回の4点も貰った
         点数である。4回から登板の投手にまったく対応出来なかった。直球狙いの指示を出したが、
         バッターボックスでの位置・グリップ等、工夫が見られない。先発養父の頑張りで勝利出来たが
         まだまだ課題の多い試合だった。二回戦は完敗。投手讃井の不調が心配である。

東島、ボール打ちに注意 頑張った、養父
細かい技術も上達 結果は高崎が盗塁阻止
ハンブル!福井。しかし落ち着いて処理。 反省も忘れずに