13/4/28     市長杯 東和大附属高校を破り、ベスト8進出。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
修猷館 1 0 0 2 0 0 2 1 0 0 0 0 2 8
東和大 0 0 0 0 2 0 0 4 0 0 0 0 1X 7X

養父・讃井ー古川  二塁打(野上2・古川・上野)

中島教頭・柏木前事務長も応援に、見えました。

大変緊張する試合でした。監督としての作戦は、おおかたうまくいった試合でした。
サインを出した理由、ピッチャーを変えた時期、私なりの理由が有りました。
選手はどれだけ理解しているでしょうか?先頭バッター野上の二塁打で1点を先制し、
4回には2点を追加、修猷ペースで試合は始まる。先発養父は4回まで被安打1の力投。
しかし5回に4安打を集中され2点を献上。いずれも、追い込んでからの被安打、ピッチングの
組み立てに問題が残る。7回表、つなぐバッティングが実り、2点を追加。8回にも1点追加、
6−2で修猷の勝利は決まったかに見えたが、8回裏投球数100球に近づいた養父が、突如乱れ、
四球を連発、また内野陣のエラーが出、一気に同点に追いつかれてしまった。後から考えると、
このゲームに勝利したのは、9回の裏の守りにあると思う。9回の裏養父は先頭打者に四球、
2番バッターにレフト前ヒットを浴びる。これまで力投をした、養父であったが、ここで限界だった、
しかしあえて続投させた監督の考えを理解して欲しい。バントで送られ、1死2・3塁、
ここで讃井にスイッチ、満塁策を取り、賭けに出た。讃井は素晴らしいピッチングで、後続を断つ。
これが延長13回で勝利した、最大の要因であった。結局13回の表、2点を取り修猷はベスト8
進出を決めた。勝利した要因は沢山ある。まずは讃井の好投。そして攻撃陣では、
野上・上野。守備陣ではセンター谷の、再三のファインプレー。走塁ではホームインした各選手。
つまり、全員野球である。


13/4/21     市長杯2回戦 対香椎高校  (福工大グランド)  15-12で勝利

前川館長も応援にお見えでした

1 2 3 4 5 6 7 8 9
香椎 0 0 9 0 1 0 0 2 0 12
修猷館 2 3 4 0 1 0 2 3 X 15X

養父・讃井・養父ー古川・高崎    本塁打(高崎) 三塁打(上野) 二塁打(野上・上野2)

試合前、新谷部長の一言。 新一年生も応援。
高崎、先制の3ラン。幸先は良かったが・・・ 養父の乱調、讃井リリーフ。しかし逆転される
養父。背番号1が泣いてるぞ! 野上・渡辺・上野の活躍で再逆転。
キャッチャーを高崎に変える 新1年小池。初打席は三振。
腰痛でベンチ落ちした長谷川。素晴らしい応援。 勝った!! 有難う御座いました

1・2回で5点を先取、楽勝と思われたが、突然の養父の乱調。救援した讃井も満塁本塁打・
走者一掃の三塁打を浴び、9点を与え簡単に逆転を許す。その後のピッチングが良かった
だけに、惜しまれる。逆転された裏の攻撃で4点を取り、同点に追いついたのが大きかった。
その後は追いつかれたり、引離したり。しかし地力から考え、負ける気はしなかった。最後は
再登板した養父がどうにか抑える。勝つ事は出来たが、投手陣を含むディフェンスの甘さを
痛感した。次、勝てばベスト8だが、こんな状態では難しい。次の相手は東和大附属校、
140kmを投げるプロスカウト注目の投手が居る。勝つためには何をすれば良いのか、
選手達の奮起を期待する。このままじゃ負けるぞ!同じ失敗を繰り返して悔しくはないのか。


13/4/15    市長杯1回戦 対宗像高校

1 2 3 4 5 6 7 8 9
修猷館 2 1 0 0 1 0 0 0 0 4
宗像 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

                養父ー古川       二塁打(高崎)

気合入れていくぜ お願いします!!
野上 先頭打者ヒット 1回表 2点先取 野上・上野
絶好調 養父 熱投 永川 しぶとく出塁
最後まで、気を引き締めて 完投の養父と、好リードの古川

         久し振りのナイスゲームだった。先発養父はストレートの球威・コントロールとも良く、
         被安打2・与四死球2・投球数107の見事な完投勝利だった。勝敗の分かれ目は、
         フライを打ち上げる宗像に対し、修猷は右方向にゴロを転がした事で、相手のミスを
         誘い加点していった事が大きな要因であろう。しかし後1点に拘り、バント等(クリーン
         アップに送らせた意味を理解して欲しい)でランナーを進塁させるが、5点目が
         取れなかったのは反省点である。ショート上野のファインプレー等、試合が終わってみると
         ノーエラーと、内外野の固い守りも見事だった。これから自信を持ってプレイ出来る事を、
         期待する。
                         Positive thinking !!   


13/4/5   武蔵台高校練習試合

1 2 3 4 5 6 7 8 9
武蔵台 0 0 0 0 0 0 7 1 8
修猷館 4 1 0 2 3 3 0 2X 15X

                養父・讃井ー古川   (本)古川・野上  (三)古川  (二)谷・讃井・上野2

1 2 3 4 5 6 7 8 9
修猷館 2 1 1 3 0 2 0 2 0 11
武蔵台 1 0 1 5 1 0 0 1 0 9

                西原・讃井ー高崎   (三)野上・高崎  (二)中村・高崎2

       二試合とも勝つには勝ったが、投手陣の奮起を期待する。
    しかしその中でも、讃井の好投は評価できる。