BALLANTINEは、1975年にTARZANのペーパーバックの表紙を一新しました。
全24冊の内、1〜6、13〜18の12冊をNEAL ADAMSが、7〜12、19〜24の12冊を当時はまだ、FRAZETTAの後継者として、
人気上昇中の新鋭アーテイストBoris Vallejoが担当しました。
ADAMSは、DCやMARVERで人気コミックを次々と手がけて、そのリアルな画風でコミック界では、押しも押されぬ
超人気一流アーティストでしたが、コミックの仕事から距離を置き始めた時期でした。
この一番脂の乗り切った時の作品ですから、出来栄えはすばらしいの一言です。
ペーパーバックでは小さすぎてせっかくのすばらしいアートワークが堪能できませんが、これらの12枚の作品はその後、Sal Quartuccio から
NEAL ADAMS PORTOFORIO A,B,CとしてB4サイズのカラープリントで、4枚ずつに別けられて、発売されました。
この内Aには、モノクロのB4サイズイラストが1枚余分に入れられた、これらを入れる袋にアダムスのサインが入っている限定版が
発売されました。B、Cについても同様に限定版が発行されましたがサインが入っているのかどうかは不明です。
なお、表紙には版により3種あり、初期は『枠なし』、2期は『黄色い枠有り』、3期は『白い枠有り・字体変更』となっています。
(注)Vallejo版は、初期の版から『黄色い枠有り』です。
![]() |
1 : TARZAN OF THE APES | 2 : THE RETURN OF TARZAN | 3 : THE BEASTS OF TARZAN | 4 : THE SON OF TARZAN | ||||
「類猿人ターザン」 | 「ターザンの復讐」 | 「ターザンの凱歌」 | 「ターザンの逆襲」 | ||||
|
|
|
|
5 : TARZAN AND THE JEWELS OF OPAR | 6 : JUNGLE TALES OF TARZAN | 13 : TARZAN AT THE EARTH'S CORE | 14 : TARZAN THE INVINCIBLE | ||||
「ターザンとアトランティスの秘宝」 | 「ターザンの密林物語」 | 「地底世界のターザン」 | 「無敵王ターザン」 | ||||
|
|
|
|
15 : TARZAN TRIUMPHANT | 16 : TARZAN AND THE CITY OF GOLD | 17 : TARZAN AND THE LION MAN | 18 : TARZAN AND THE LEOPARD MEN | ||||
「ターザンと呪われた密林」 | 「ターザンと黄金都市」 | 「ターザンとライオン・マン」 | 「ターザンと豹人間」 | ||||
|
|
|
|
エントランスへ | ERB展示室へ |