![]() |
* 武部本一郎SFアート傑作集(全3巻)岩崎書店1981
* 武部本一郎画集 早川書房 限定600部 1982
* 武部本一郎画集 東京創元社 限定600部 1986
* 新装 武部本一郎画集 東京創元社 2003 (当初300部以上の予約で刊行とされましたが、最終650部発行されました・内容は上と同じ)
* 武部本一郎SF挿絵原画蒐集【1965〜1973】上・【1974〜1979】下 ラピュータ 2006 (この2分冊の本は、下↓で紹介している創元と早川文庫の挿絵を1000頁にわたり蒐集しただけの非常にマニアックな本:何部売れたのか是非知りたい)
* 武部本一郎少年SF挿絵原画集上・下 ラピュータ 2007 (この2分冊の本は、偕成社のSF名作シリーズの表紙と挿絵をまとめただけの本。原画の雰囲気を出すために大きなサイズにするとかの工夫も無く、小さいサイズでただ並べてるだけ。)
* 武部本一郎SFアート傑作集(全3巻)岩崎書店2010(1981年版をスリーブケース入りで500部復刊された)
1.早川SF文庫 | 2.早川(ターザン) | 3.創元推理文庫 | 4.創元(E.R.B) | 5.QT-BOOKS SF |
表の見方
1.作品名
2.初版発行年月(ある程度、絵の制作時期の判断ができるかな)
3.CV=表紙・ FP=口絵・ 数字=挿し絵枚数(見開き挿し絵枚数)
4.著者
エントランスへ |