ポートランド日記                                     スズキメディア

9月6日(水)──37日目


 今日は一日寮で仕事。アメリカに来る前も含めて、2か月近く運動していないので、だいぶ足がなまってきた感じがする。体重も増えているのではないだろうか。
 疲れが出ていたのか、頭が少し痛い。
 朝昼晩とも日本食を作って食べた。Cも昼に一度帰ってきて食べた(昨日も)。僕は、日本食にそれほど執着していないが、Cは米国の料理は脂っこくてボリュームが多くて駄目。日本食でないと気力がわかないようだ。

 イーベイ(インターネットのオークション)で手に入れたニコレット・ラーソンの曲が入っているLPが届いたが、残念ながら、ラジオ局向けのオムニバスのサンプルだった(局が並んでいるだけで、普通のLPと変わらない)。ラジオ局の番組のLP(これはDJのしゃべりが入っている)というのが時々出るので、それを手に入れたいのだが、うまくいかない。
 当時のラジオ番組がLPで聞ければ、ニコレット・ラーソンが70年代80年代にどんなふうに紹介されていたかわかる貴重な資料になる。
 以前、ニコレット・ラーソンのインタビューが入っているラジオ番組のLPというのがイーベイに出品されたことがあったが、かなり高額だった。アメリカにいるうちに、いいのが安く手にはいるといいのだが。

 夜、Cがうきうきしているので、何かと思って聞いてみたら、明日は特にやることがなくて、自主学習の日だからとのこと。英語で話すだけで疲れるからだ。「授業がなくて喜んでいる学生のようだね」と言ったら、「学生の気持ちがわかる気がする」と笑っていた。


次を読む前に戻る目次表紙