007春 タカの渡り観察記録





1.このページに掲載している観察記録は、長年タカの渡りの観察を続けている日本野鳥の会高知支部有志により、個人的に善意で提供されたものであり、未発表データですので、無断転載・転記はご遠慮ください。

2.同日の観察記録でも、観察地点によっては重複してカウントされている可能性があるものがあります。

3.日付が前後してUPされることがありますので、ご了承ください。

4.観察された皆さんからのコメントの掲載を始めました。

5.一部の観察地点について、オンライン地図とのリンク処理をしています。観察地点へお越しの際の参考にしてください。



★観察地点一覧


  1.波介山  : 土佐市         北緯33度28分 東経133度26分 標高260m
  2.虚空蔵山 : 須崎市・土佐市・佐川町 北緯33度28分 東経133度19分 標高675m
  3.北 山  : 高知市         北緯33度36分 東経133度30分 標高410m
  4.五台山  : 高知市         北緯33度32分 東経133度34分 標高100m
  5.鏡ダム  : 高知市         北緯33度31分 東経133度28分 標高 80m
  6.加賀野井 : 高知市         北緯33度34分 東経133度31分 標高 50m
  7.岡豊山  : 南国市         北緯33度35分 東経133度37分 標高100m
  8.北端町  : 高知市         北緯33度33分 東経133度30分 標高 20m
  9.有瀬   : 香美市         北緯33度39分 東経133度46分 標高160m


月/日 観察時間 観察地点 天  候 サシバ ハチクマ ノスリ その他のタカ 観察者
3/17 14:00 土佐清水 1       1 細川公子
3/19 14:15〜14:30 北端町 5       5 和田雅典
3/21 10:05 高知城 1       1 高橋 徹
3/22 12:05 鏡今井 1       1 小畑義明
3/23 09:20〜14:00 虚空蔵山 1   12 ミサゴ2 15 高橋 徹
3/25 14:00〜17:00 加賀野井 21       21 西村俊彦
橋本裕子
3/26 07:30〜17:30 加賀野井 357   4 オオタカ1 362 西村俊彦
橋本裕子
11:30 五台山 1       1 小畑義明
09:40〜13:30 虚空蔵山 8     ハイタカ1(逆行) 8 高橋 徹
10:30〜16:00 北端町 22       22 和田雅典
和田 絹
3/28 12:00〜16:00 加賀野井 25     2 オオタカ1、ミサゴ1 29 西村俊彦
橋本裕子
08:15〜12:30 北山 40   2 ミサゴ1 43 小畑義明
横田 明
稲本由美子
3/29 10:40〜13:20 北山 16   1   17 稲本由美子
09:00〜18:00 加賀野井 892     オオタカ3 895 西村俊彦
橋本裕子
09:00〜11:00 五台山 1       1 高橋 徹
10:30〜16:40 虚空蔵山 285   7 ハイタカ2、タカSP1 295 橋田晃浩
3/30 13:00〜15:40 秦山公園 15   1   16 深瀬茂文
07:30〜16:30 加賀野井 89   1 オオタカ2、ミサゴ1 93 西村俊彦
3/31 06:30〜13:40 有瀬 曇のち小雨 244       244 楠木憲一
西村公志
4/01 08:00〜16:00 加賀野井 353    1 ミサゴ1 355 西村俊彦
橋本裕子
08:40〜13:20 虚空蔵山 19       19 橋田晃浩
開澤夫妻
09:00〜16:00 有瀬 曇一時晴 419 1 1   421 高橋 徹
西村公志
09:50〜13:30 波介山 169   3 ミサゴ1、ハイタカ2 175 武田和志
10:55〜12:50 五台山 58       49 長崎良雄
4/02 09:30〜12:00 北山 晴(黄砂) 0       0 橋本裕子
09:15〜13:30 有瀬 6   2   8 高橋 徹
09:00〜11:00 加賀野井 16   1   17 西村俊彦
4/03 08:00〜16:30 加賀野井 晴(強風) 72   3   75 西村俊彦
10:00〜16:00 北山 6       6 小畑義明
横田 明
稲本由美子
橋本裕子
4/04 10:30〜12:00 北山 晴(強風) 1       1 稲本由美子
橋本裕子
4/05 13:15〜16:45 波介山 快晴 1       1 静田敬太
09:00〜17:00 北山 16       16 横田 明
西村公志
橋本裕子
09:10〜17:00 虚空蔵山 46       46 高橋 徹
4/06 08:30〜16:00 北山 晴時々曇 84   1   85 稲本由美子
小畑義明
横田 明
高橋 徹
橋本裕子
4/07 15:30〜18:00 須崎市
安らぎの丘
曇後晴 1085   1 ミサゴ1 1087 武田和志
深瀬茂文
17:10〜18:00 有瀬 17        17 高橋 徹
4/08 08:00〜16:00 有瀬 晴のち薄曇 1955     ミサゴ2、ハイタカ1 1958 稲本由美子
橋本裕子
高橋 徹
西村公志
09:00〜16:30 北山 853       853 横田 明
08:20〜16:30 虚空蔵山 2640   1 オオタカ1、ミサゴ1、タカSP1 2644 橋田晃浩
開澤夫妻
09:00〜13:30 波介山 624   3 ハヤブサ1、ミサゴ3、ハイタカ1 632 武田和志
深瀬茂文
11:00〜16:05 五台山 18       18 長崎良雄
4/09 09:00〜15:00 北山 269   1   270 稲本由美子
原 敏夫
横田 明
橋本夫妻
09:00〜13:00 波介山 17 1 1 ミサゴ1 19 高橋 徹
4/10 09:00〜13:00 北山 56     オオタカ1、ツミ1 58 稲本由美子
高橋 徹
小畑義明
横田 明
橋本裕子
4/11 09:30〜14:30 北山 39       39 横田 明
高橋 徹
稲本由美子
4/14 09:15〜13:05 五台山 3     タカSP1 4 長崎良雄
08:30〜14:20 虚空蔵山 3     ミサゴ1 4 高橋 徹
橋田晃浩
4/15 13:30〜16:00 北山 10       10 横田 明
西村公志
09:15〜13:05 五台山 6     ミサゴ1、タカSP1 8 長崎良雄
11:10〜14:00 波介山 2       2 橋田晃浩
4/29 11:10〜15:15 五台山 4     タカSP2 6 長崎良雄
4/30 09:00〜13:00 五台山 3       3 長崎良雄
5/03 08:16〜18:40 五台山 12     タカSP1 13 長崎良雄
5/04 09:00〜15:44 五台山 11     タカSP3 14 長崎良雄
5/12 10:00〜13:50 波介山 8 6   ツミ1 15 橋田晃浩
5/13 08:16〜18:40 波介山 8       8 武田和志
川野  
橋田晃浩
                   
                   
総 計          6437 8 40 ハイタカ5、オオタカ9、ミサゴ12、ツミ2、ハヤブサ1、タカSP10 6524   
※最下段の総計の欄は、単純に同日に観察されたものの中での最大数を集計。観察場所・観察時間によっては、同日の観察でも重複しているものは少ないと考えられるものもありますが、リアルタイムで詳細な突合せが困難なための措置です。ご了承ください。


〔観察された皆さんからのコメント〕

4/10 北山〕  サシバが飛ばないので早めに切り上げて、4/6(金)より滞在のマキノセンニュウの御一行様に会いに。
           声は初日の1/3ほどに。4人がかりで見ても、手強い!!
           葉隠れの術を心得てか、動きもはやい!またまた背中がちらっと。証拠写真を撮るカメラマンのT氏曰く
           『大きいとりでないといかん!』.
            ほんと1つや2つだとコオロギかと思って通り過ぎたのに、季節はずれの虫の合唱に『むむっ!』と。
           北山のあちこちに繁殖地へ向かう鳥の群れが愛の歌を練習しながら.....ちょっぴり感動!


4/ 9 
〔北山〕  視界不良(黄砂か)昨日は掴める?距離をつらつら行ったそう。双眼鏡もいらなかったと観察者の弁。
           きょうは高くて.....名残りの群れは79というのもいたけどほとんど単独行。明日もあるので早終い。

     〔波介山〕 あまり期待はしていなかったのですが、ダメでした。
           早々に下りてノビタキを探したのですが・・・


4/ 8 〔有瀬〕  この1週間、黄砂、強風、雨のため、ほとんど飛んでなかったので、県内各地「大爆発」。
           有瀬では数は出ましたが、遠く高く視界をかすめて飛んで行く感じ。徳島でも数が出そうな飛びでした。
     〔北山〕  肉眼で十分観察でき、堪能しました。
     〔波介山〕 今日は、どこも満足のいく数が出たことでしょうね。春の渡りもおもしろいなあと改めて思いました。
           10時まで波介山の南も、真西からも、北もタカが流れるように飛んできました。
           今日も嬉しい悲鳴を上げました!
     〔虚空蔵山〕春季、虚空蔵山新記録。
           40ミリの双眼鏡と3人での観察でしたが、写真はともかく肉眼で見れるのが多数ありまして見ごたえありました。
           昼食時にやっと落ち着きましたが午前だけで、2200!昼飯抜きになりそうでした(^0^)
           撮ったサシバの写真を見てるとなぜかほとんど♂ばかり?
           午後は、数こそ伸びませんでしたが5分と置かずに飛んでくれましたのであっとゆう間の一日でした。
           数えていただいたK夫妻には大変感謝しています。



4/ 7 〔有瀬〕  須崎で飛んでいると聞いて、有瀬へ行ってみました。 南国にいたもので(^_^;
           有瀬に着いた時にはまだ雲が多かったので、どこかで止まっているようですね。
           明日の朝は飛びそう。


     〔安らぎの丘〕 昼過ぎまでは雨。Fさんから電話があり、須崎市内で上空を飛んでいるというので、空
             を見上げると、 なんと40ぐらいのタカ柱が見えました。
             たまたま同じところにいたのでよかったですが、電話を切った後、市内が見下ろせる安
             らぎの里(火葬場のある山)にのぼりました。Fさんも来ていました。
             17:00まで、Fさんといっしょで、悲鳴を上げながらお迎えをしました。
             その後、自分一人でしたが、18:00までカウントしてみました。
             幸せな時間を過ごせました。


4/ 6 
〔北山〕  昼前に50前後の群れ。肉眼で見えない高さを飛ぶ。
           期待して待つが、その後は間合いが長く1羽ずつぽつりぽつりと飛ぶ。
           結局16時まで、見ることとなった。


4/ 5 〔虚空蔵山〕
朝から西のフライトエリアで見ていましたが遠くていけません。15時よりいつもの場所。
           午後から風が強かったのですが、場所を変わるとそれほどではありません。
           それほど離れていないのに違うものですね。


4/ 4 〔北山〕  ただただ強風のため、午前中で終了・・・。

4/ 3 
〔北山〕  今日は近くはゼロ!遠く(見た気がしない)全部で6、少し疲れました。上は一日強い風。
           おかげで視界はピーン、はるかまで見えますが、鳥影なし!
           声はいろいろ楽しめました。ノゴマが近くで、遠くながらウソ。アオゲラ、コゲラそれから昨日に続いて
           マヒワの群れ60+,30+の2度、ちょうど低くなっているので北へ越えやすいのでのしょう。
           
空には春満月、明日は期待できるかな?

4/ 2       いずれの観察地点もひどい黄砂。全く視界が効かなかった。

4/ 1 〔有瀬〕  12時台が、218羽でピークでした。また黄砂の影響は、ひどいというほどのものでもありません。
           当分の間、春はここで観察することにします。

3/31 〔有瀬〕  今季、初見で当地を訪れたところ、偶然愛媛の楠木さんと会いました。観察ポイントを探していた
           とのことですが、勘の良さには脱帽です。
           私が到着するまでは楠木さんのカウントで、126羽。その後の数を加算して、244羽です。
           今日は、みんな低く近く飛んでくれました・・・(^^ゞ


3/30 
〔秦山公園〕今日子供を連れて土佐山田にある秦山公園(土佐山田スタジアムの横)で遊んでいたのですが、
           この強風のためかサシバが低空を通過していってくれました。今日がサシバ初見となりました。


3/29
 〔虚空蔵山〕虚空蔵山は今日はたくさん飛びました。一人でしたので数のぬかりはだいぶあると思いますがそれでも300近く。
           出た数の90%は15:30以降で14:00で帰ってたら一桁だったでしょう。いわゆる3時半の小爆発!
     〔加賀野井〕午前中は北側を高く遠く、まずまずこんなものでしょうと言うくらい。
           15時になって北側の高い所をツラツラと飛び始め、飛ぶ時は観察場所の屋根の北も南も『飛びゆう、
           飛びゆう!』『行きゆう、行きゆう!』と、土佐弁ならではの飛びで雲が多いながらよい気流に乗っ
           てほとんどが編隊飛行で高知市北部を通過しました。
           18時近くまで飛び、中には北山に下りた個体もいました。明朝続きが少し飛ぶかも......。
     〔五台山〕 車にメモを忘れましたが、必要ありませんでした・・・(^_^;)
3/28 〔加賀野井〕天気に反して午前中は12時前に一羽のみ。そのあとも在庫がなかったのか期待はずれ。
           まあこの時期こんなものでしょう。
さて明日はどうなることやら?
3/26 〔加賀野井〕この時期としては、よく出た。午後はほとんど飛ばず。
     〔五台山〕 偶然、見ました。
     〔虚空蔵山〕観月坂ではずいぶん飛んだようですが、さっぱりでした。西〜北西の風が強かったので低く飛んだのかも 。
     〔北端町〕 天気が良く、高かったので。