002 春のサシバの渡り観察記録





1.このページに掲載している観察記録は、長年タカの渡りの観察を続けている日本野鳥の会高知支部有志により、個人的に善意で提供されたものであり、未発表データですので、無断転載・転記はご遠慮ください。

2.同日の観察記録でも、観察地点によっては重複してカウントされている可能性があるものがありますので、ご承知おきください。

3.日付が前後してUPされることがありますので、ご了承ください。





★観察地点一覧


  1.波介山  : 土佐市         北緯33度28分 東経133度26分 標高260m
  2.虚空蔵山 : 須崎市・土佐市・佐川町 北緯33度28分 東経133度19分 標高675m
  3.北 山  : 高知市         北緯33度36分 東経133度30分 標高410m
  4.五台山  : 高知市         北緯33度32分 東経133度34分 標高100m
  5.若松町  : 高知市         北緯33度33分 東経133度33分 標高 2m
  6.加賀野井 : 高知市         北緯33度34分 東経133度31分 標高 50m
  7.岡豊山  : 南国市         北緯33度35分 東経133度37分 標高100m



月/日 観察時間 観察地点 天  候 サシバ ハチクマ ノスリ その他のタカ
3月20日    観月坂 快晴 0           0
3月21日    観月坂             
3月22日    観月坂        
3月23日     観月坂 12       12
3月24日   観月坂 4       4
3月25日   観月坂 13       13
3月26日   観月坂          
3月27日   観月坂 1       1
3月28日   観月坂 快晴 65       65
3月29日   観月坂         
3月30日 08:00〜10:00 鴻ノ森 8       ハイタカ2   10
  観月坂 快晴 26       26
3月31日 11:20〜14:30 北山 曇一時雨 37          37
09:40〜15:00 虚空蔵山 晴時々曇 33   1 オオタカ1、ハイタカ1、ミサゴ1 37
08:00〜09:30 筆山 22       22
  観月坂 快晴のち晴 357       357
4月1日 10:00〜16:30 北山 331       331
07:00〜07:30 高知IC 9           9
  観月坂 快晴 338       338
4月2日 09:00〜17:00 北山 961   2 ハイタカ3 966
06:45〜07:30 高知IC 7       7
〜17:43  観月坂 快晴 798       798
4月3日 09:00〜12:00 北山 477     ハイタカ1 478
06:20〜07:00 高知IC 32       32
06:00〜  観月坂 快晴のち晴 475       475
4月4日 12:00〜12:50 岡豊 73           73
  観月坂 快晴 205       205
4月5日 12:00〜12:50 岡豊 4       4
06:45〜07:15 高知IC 8       8
  観月坂 快晴 278       278
4月6日 09:00〜12:00 鴻ノ森 15    1   16
06:45〜07:15 高知IC 0       0
〜12:00  観月坂 曇りのち雨 80       80
4月7日 11:00〜  観月坂 雨のち晴 156       156
09:30〜12:00 波介山 20    1 オオタカ1,ミサゴ1 23
4月8日   観月坂 141       141
4月9日   観月坂 曇のち晴 37       37
4月10日 13:00〜17:00 観月坂 20       20
4月11日 09:00〜12:00 観月坂 曇のち雨 45       45
4月12日   観月坂 曇のち快晴 26       26
4月13日 08:30〜12:00 波介山 45 1 2 オオタカ1,ハイタカ1  50
〜12:00 観月坂 26       26
4月14日 08:30〜12:00 波介山 13   3 オオタカ1 17
〜12:00 観月坂 快晴 18       18
4月15日 〜11:30 観月坂 曇のち雨 115       115
                 
                 
総  計       3420 1 10 オオタカ4、ハイタカ8、ミサゴ2 3445




 

・3/20 〔観月坂〕 ちらっと見てみましたが、サシバの姿はありません。

・3/23 〔観月坂〕 9時過ぎに空を見ていたら、頭の上を低く7羽のサシバが舞っていました。
            この春初めてのサシバで、サシバより人間の方が、うれしそうでした。

・3/27 〔観月坂〕 ここまでは、チョロチョロと見ただけの数字です。

・3/28 〔観月坂〕 今日から本格的な観察に入りました。最大の群れは、11羽でした。

・3/29 〔観月坂〕 サシバも人間もお休み。

・3/30 〔観月坂〕 午前中に少しだけ。午後はピタリと止まりました。
      〔鴻ノ森〕 短時間でしたが、今年初めてサシバの渡りを見ました

・3/31 〔虚空蔵山〕強風と黄砂のため、天気は良かったものの観察条件はかなり悪かった。
      〔筆山〕  目の前の桜にメジロが来たので、ついそちらに気を取られて撮影に夢中になっていたので見逃し
            もかなりあると思います。
            その後 下りてきて大橋通りを通過中にも2羽見ました。
            丹念に観察すれば午前中はかなり飛んだのでなないでしょうか。
・3/31 〔観月坂〕 やっとそこそこ飛び始めたようです。最大の群れは35羽でした。
            昼ごろから黄砂がたいへん多くなり、視界が悪くなりました。
            さらに西風が大変強くなり、早々と観察を切り上げました。


・4/01 〔北山〕 いい気流に乗っていたのか、たいへん高く(肉眼でやっと見える高き)を渡っていた。
           ツバメも渡り、アマツバメも50+の渡りが見られた。
      〔観月坂〕 黄砂はまだかなり残っています。午後はピタリと止まりました。最大の群れは53羽でした。


・4/02 〔北山〕 ピーカン、見事に日焼け。昨日より視界よし(昨日は黄砂)。
           早くから飛んでいたようですが、この時間からしかいけないので残念!
           バックがしっろぽい空なので そうとう見落としがあるとおもいます。
      〔高知IC〕 今朝、7:15に一宮で左の風切の大きく欠損したサシバを見ました。
             逆光でカラス状態ですが、下記に画像を添付します。





・4/02 〔観月坂〕 今シーズンのピークではないでしょうか。17時43分まで飛びました。

・4/03 〔北山〕 渡りの個体以外に、ノスリ(居付き)1。昨年来より、県内を徘徊しているカササギ1を観察
      〔観月坂〕 朝、6時から観察しましたが、期待外れでした。

・4/04 〔観月坂〕 視界極めて良好。しかしサシバは小数。観る人ウンザリ。
            ※当地の過去10年のデータから一言。
            過去10年のうち、4月4日までにその年のピークを迎えた年は9カ年になっています。
            また、10年間のサシバの総数5万余の半数が通過した日もまた4月4日になっています。

・4/06 〔観月坂〕 風切り羽の欠損した個体を観察。下記に写真をUPします。(T.T氏撮影)

・4/14 〔観月坂〕 サシバがすぐ手前まで来ていなければ、いくら天気が良くても飛ばない・・・。

・4/15 〔観月坂〕 西から広がってきた雨に追われるように、小雨の中先を急ぐサシバの姿がありました。